【デレステ】あんきら!?狂騒曲 最終ボーダーと推移の考察【第16回アタポンイベント結果発表】
「あんきら!?狂騒曲」の結果発表が出ましたので、その結果の報告と考察です!
過去の「アタポン」形式イベントのボーダー推移こちら。
第1回:アタシポンコツアンドロイド
第2回:Nation Blue
第3回:Orange Sapphire
第4回:Snow Wings
第5回:パステルピンクな恋
第6回:オルゴールの小箱
第7回:絶対特権主張しますっ!
第8回:つぼみ
第9回:明日また会えるよね
第10回:咲いてJewel
第11回:きみにいっぱい☆
第12回:Near to You
第13回:ラブレター
第14回:Jet to the Future
第15回:Flip Flop
それでは1位~10位を含めた今回のボーダー推移を早速紹介!
相変わらず上位は一般のユーザーとはかけ離れてます。今回は2,001位のボーダーがかなり高くなっていたのでかなり上位に近づいていると思っていたのですが、比較にならないですね…(;・∀・)
今回も最終の上位10位までの人達の動向を調査しましたので、後で上位の人達のTwitterや、イベント中どんな動きだったか紹介します!
今回はイベント開始4日目で参加人数が50万に到達しました。ここ数回よりは早くに達成しているのでやや参加者が増えたものと思われます。
スポンサーリンク
ランキング報酬に影響のあるボーダー推移
とりあえず特に報酬に影響のない上位のデータを取っ払ったボーダーの推移がこちら。
SSSランクの影響もやや弱まって落ち着きを見せ始めていた2,001位ボーダーですが、今回は第一期のラブレターの時と同じくらいの突出ぶりとなりました。
そして普段からラストスパートが一番弱い60,001位ボーダーですが、今回は過去に例を見ないほど弱く、120,001位のボーダーとほとんど変わらないポイントで終わるという事態でした。
基本的な動きは後半戦開始(25日15時)で、イベントアイテム消費を4倍に出来るようになった日から傾きが急になって、イベント終了直前で一気に上がります!
それでは上位から順に各ボーダーの詳細を見ていきます。
2,001位
最高の報酬が貰えるかどうかのボーダー。報酬は以下の4点。
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク10
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- マスタートレーナーチケット ×5枚
- スタージュエル 500個
以下の表は、それぞれの日時におけるイベントポイントの累計と、1つ前のデータからの増えたポイント数(増分)と、その間の1時間当たりの平均取得ポイント(時速)を計算して載せています。
日時 | 累計 | 増分 | 時速 |
12/22(木) 15時 | 11,403 | 11,403 | 475 |
12/23(金) 15時 | 20,151 | 8,748 | 365 |
12/24(土) 15時 | 27,106 | 6,955 | 290 |
12/25(日) 15時 | 34,860 | 7,754 | 323 |
12/26(月) 15時 | 52,198 | 17,338 | 722 |
12/27(火) 15時 | 72,675 | 20,477 | 853 |
12/27(火) 16時 | 74,200 | 1,525 | 1,525 |
12/27(火) 17時 | 76,448 | 2,248 | 2,248 |
12/27(火) 18時 | 78,518 | 2,070 | 2,070 |
12/27(火) 19時 | 81,772 | 3,254 | 3,254 |
12/27(火) 20時 | 85,736 | 3,964 | 3,964 |
12/27(火) 21時 | 91,619 | 5,883 | 5,883 |
イベントを通しての平均時速は610.8ptと過去最高のラブレターの808.7ptに次ぐ歴代2位の水準となりました。
初日こそかなり高めの数値でしたが、その後はラブレターの時と比べるとかなり見劣りする水準で推移した為、ラストスパートもラブレターより劣るものと思われました。しかしイベント終了間際ではラブレターを超える時速を叩き出し、大きく記録を更新することになりました。
下表が今回とラブレターの時速比較。最後の21時も大きく超えてくるかと思いましたが、微増程度に留まりました。
あんきら | ラブレター | |
16時 | 1,525 | 1,302 |
17時 | 2,248 | 1,310 |
18時 | 2,070 | 2,084 |
19時 | 3,254 | 2,545 |
20時 | 3,964 | 3,552 |
21時 | 5,883 | 5,864 |
ラブレターの時は第一期アイドルマスター(SSSランク)のファン集めが主目的で、どうせならイベントのランキングも狙おうという人が多かったのに対し、今回は最高報酬であればスターランク15を作れるということで、どうしても2000位以内に入りたいという人が多かったのではないかと思います。(どうしても2000位以内に入りたかった人感)
今までとは報酬の重みが全く変わってきますからね…。今後も終了間際の争いは激化するんじゃないかと思います。
10,001位
このボーダーを超えた時の報酬は以下の4点。
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク8
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- マスタートレーナーチケット ×3枚
- スタージュエル 250個
日時 | 累計 | 増分 | 時速 |
12/22(木) 15時 | 6,022 | 6,022 | 251 |
12/23(金) 15時 | 10,302 | 4,280 | 178 |
12/24(土) 15時 | 13,994 | 3,692 | 154 |
12/25(日) 15時 | 17,664 | 3,670 | 153 |
12/26(月) 15時 | 23,135 | 5,471 | 228 |
12/27(火) 15時 | 29,443 | 6,308 | 263 |
12/27(火) 16時 | 29,873 | 430 | 430 |
12/27(火) 17時 | 30,194 | 321 | 321 |
12/27(火) 18時 | 30,526 | 332 | 332 |
12/27(火) 19時 | 31,072 | 546 | 546 |
12/27(火) 20時 | 31,944 | 872 | 872 |
12/27(火) 21時 | 34,079 | 2,135 | 2,135 |
傾向としては2,001位と逆で、後半戦に入るまではラブレターと同水準で推移しましたが、後半戦に入ってからはやや劣る水準となりました。
イベントを通しての平均時速は227.2ptで、最高記録の253.9pt(ラブレター)には及びませんが、歴代2位の記録となります。
20,001位
このボーダーを超えた時の報酬は以下の4点。
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク5
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- マスタートレーナーチケット ×2枚
- スタージュエル 250個
日時 | 累計 | 増分 | 時速 |
12/22(木) 15時 | 4,594 | 4,594 | 191 |
12/23(金) 15時 | 7,985 | 3,391 | 141 |
12/24(土) 15時 | 11,150 | 3,165 | 132 |
12/25(日) 15時 | 14,168 | 3,018 | 126 |
12/26(月) 15時 | 19,363 | 5,195 | 216 |
12/27(火) 15時 | 23,373 | 4,010 | 167 |
12/27(火) 16時 | 23,612 | 239 | 239 |
12/27(火) 17時 | 23,860 | 248 | 248 |
12/27(火) 18時 | 24,229 | 369 | 369 |
12/27(火) 19時 | 24,738 | 509 | 509 |
12/27(火) 20時 | 25,435 | 697 | 697 |
12/27(火) 21時 | 27,055 | 1,620 | 1,620 |
傾向としては10,001位と同様。ただ、ログインボーナスでイベントアイテムが倍になったこと(1日あたりMASTERのSランク換算で+320pt)を考慮すると歴代2位の咲いてJewelよりも低い水準だと言えます。
イベントを通しての平均時速は180.4ptで、最高記録のラブレターは195.1pt。咲いてJewelは172.8pt。
60,001位
このボーダーを超えた時の報酬は以下の4点。
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- マスタートレーナーチケット ×1枚
- スタージュエル 150個
イベント限定のSRアイドルが2枚貰えるかどうかのボーダー。
日時 | 累計 | 増分 | 時速 |
12/22(木) 15時 | 2,755 | 2,755 | 115 |
12/23(金) 15時 | 5,081 | 2,326 | 97 |
12/24(土) 15時 | 7,277 | 2,196 | 92 |
12/25(日) 15時 | 9,651 | 2,374 | 99 |
12/26(月) 15時 | 13,760 | 4,109 | 171 |
12/27(火) 15時 | 19,509 | 5,749 | 240 |
12/27(火) 16時 | 19,946 | 437 | 437 |
12/27(火) 17時 | 20,074 | 128 | 128 |
12/27(火) 18時 | 20,178 | 104 | 104 |
12/27(火) 19時 | 20,296 | 118 | 118 |
12/27(火) 20時 | 20,510 | 214 | 214 |
12/27(火) 21時 | 21,183 | 673 | 673 |
前半戦はラブレターや咲いてJewelと同水準程度で推移していましたが、後半戦に入ると最高記録を1~2割更新する勢いを見せました。そして終了間際で凄い加速をしたと思った矢先、新たに設定された2万ptの達成報酬(杏SR)に到達した所で一気に失速。
これまでのイベント終了間際からは考えられない程に最低記録を大幅に更新しました。
イベントを通しての平均時速は141.2ptで、最高記録のラブレターは145.5pt。咲いてJewelは132.3pt。
120,001位(幸男ライン)
このボーダーを超えた時の報酬は以下の3点。
- [あんきら!?狂騒曲]双葉杏 スターランク1
- マスタートレーナーチケット ×1枚
- スタージュエル 150個
イベント限定のSRアイドルが貰えるかどうかのボーダー。2万ptの達成報酬に届かない場合は何としてでも食い込みたい最低ラインです。別名「幸男ライン」とも呼ばれています。 今回の幸男さん(;´∀`)
「天皇皇后両陛下」さんでした!尊い!素晴らしい称号ですね!
イベントボーダーのデータはこちら。
日時 | 累計 | 増分 | 時速 |
12/22(木) 15時 | 1,601 | 1,601 | 67 |
12/23(金) 15時 | 3,115 | 1,514 | 63 |
12/24(土) 15時 | 4,568 | 1,453 | 61 |
12/25(日) 15時 | 6,033 | 1,465 | 61 |
12/26(月) 15時 | 10,003 | 3,970 | 165 |
12/27(火) 15時 | 14,887 | 4,884 | 204 |
12/27(火) 16時 | 15,195 | 308 | 308 |
12/27(火) 17時 | 15,533 | 338 | 338 |
12/27(火) 18時 | 16,013 | 480 | 480 |
12/27(火) 19時 | 16,708 | 695 | 695 |
12/27(火) 20時 | 17,799 | 1,091 | 1,091 |
12/27(火) 21時 | 20,052 | 2,253 | 2,253 |
傾向としては2,001位に似ている。前半戦はラブレターには及びませんでしたが、後半戦からはラブレターを超える最高記録を更新し続けてイベント終了を迎えました。
2万ptで確実に通常のランキング報酬を手に入れられるようになった影響で、イベント終了間際にボーダーから振り落とされるのを恐れて安全圏にまで大半の人が走った感じですね。
普段のイベントで12万位ボーダーは平均して18,000pt程で、ログインボーナスの倍化で+300pt程×日数(約8日)が加算されるので、ほぼほぼ2万ptで落ち着くんじゃないかなと思います。
イベントを通しての平均時速は133.7ptで、最高記録のラブレターは129.1pt。ログインボーナスの増加を考慮するとラブレターの時の方が少し高かったということになります。
1位~10位(おまけ)
ボーダーとは直接関係ありませんが、載せておきます。
今回の1位の最終ポイントは694,253ptで、時速に直すと4628.4ptで、7日開催ではこれ以上ないというくらいの水準となりました。
今回の1位~3位の人はこちら!
1位は「りょうた」さん。Twitterは見つけられず…。
2位は「塩」さん。
3位は「きょうたろ」さん。
目標の2位!
1位の方がすごすぎたおかげで最初から最後まで全速で走っても2位でいられるのってとても素晴らしい。
大好きな杏ちゃんのために走ってきた、最高に幸せな気分になれた、杏ちゃんと出会えてよかった。
たくさんの応援やコメント、ありがとうございました! pic.twitter.com/Kb8cmg5oUX
— 塩@あんず (@ApricotSalt) 2016年12月28日
イベントお疲れ様でした!今年のクリスマスは1日中アイドルと一緒に過ごせて今までで1番充実しました✨ pic.twitter.com/BWctLA0Of7
— きょうたろ@股間めっちゃ黒い (@sa36j) 2016年12月28日
今回も不定期に45位くらいまでランキングのキャプチャ撮ってたので、10位までの人がデータ取れた範囲でどんな感じに推移してたのかをまとめました。
数値を確認できるデータ付きグラフはこちら。(数値の表も追加)
一応イベント初期から殆どの人が上位に君臨していたので、データはほぼ取れてました。
今回は最初から最後まで1位と2位が接戦を繰り広げていました!いつ見ても点差がほとんど無くてたまに順位が変わってたりでどうなるんだろうと楽しみでした。
そして1位2位に限らず10位までが凄い高い!期間が7日開催で短いから頑張れるというのもあると思いますが、このペースだったら10位の人でも過去の幾つかのイベントで1位取れてるくらいなんですよね(;・∀・)
そもそも1位と2位の人のポイントが高すぎるんですよね。
過去のイベントで1位取ってる人達がTwitterで話しているのを見た限りだと最高時速で走って70万ptほどになるとのこと。
今回の上位がヤバイと聞いたので
計算したところ
睡眠時間&休憩無し、曲はSnow Wings、通常2倍イベ曲4倍、常に最高時速をたたき出す、など
全ての要件を満たせば今回のあんきら!?狂想曲イベントの理論値は約68万ptです。— 波希(Namiki) (@Nmnxty) 2016年12月27日
最高時速の理論値は92*3908+9600+20480+53.2*6000約70,76万ptです
— Osiris (@axiaosiris) 2016年12月27日
気になって自分でも計算してみましたが、大体同じような数値になりました。
つまりイベント期間中150時間(6日と6時間)を不眠不休でほぼほぼ最高効率で走ってるわけです。
一応まだ詰められる余地はあるとは言え、仕様が変わらない限りこれ以上の記録は出ないでしょう…。
元よりランキング上位は超人の域過ぎて挑んでみようという気になれませんでしたが、この状態が続くのであれば絶望的ですねw
そんなわけで残りの4位以降の人達のTwitterを紹介。6位「KDSQ」さん、7位「まにちゃ」さん、8位「トルテ」さん、9位「SUGA#」さんが見つかりました。
4位「杏のファン」さん、5位「わーるど」さん、10位「こーき」さんは見つけられず…。また見つかり次第リンク追加しておきます!
というわけで、ボーダーの推移については以上です。
私のランキング発表
私は普段はジュエルでスタミナは回復せず、なるべくスタミナを無駄にしない程度に頑張っています。
でも今回は担当の杏イベントということでジュエルを割ってでも2000位以内には確実に入るぞ!と意気込んで走っていました。
全くスタミナを漏らすつもりはなかったのですが、4時間半ほど溢れさせてしまいました(´・ω・`)
そしてリリースから今まで溜めに溜め込んだプレゼントボックスの期限なしスタドリを飲み尽くしました!!!
その数、スタドリ10が227本、20が162本、30が86本でした!合計で8,090分回復。
スタミナ上限85換算でスタージュエル4,759個分。およそ5,000円強!
LIVEは通常楽曲で543回、イベント楽曲のPROで3回、MASTERで186回、MASTER+で1回プレイ。
MASTER+はAランクでそれ以外はSランクです。コンティニューは計12回やっちゃいました(;´Д`)
倍消費は通常2倍を2回と、イベント4倍を6回だけ使いました。
そんな、私のランキングがこちら!
95,211ptで1,303位!
ハイスコアランキングはスコア864,526で29,177位でした。
評価は1NICEまで持っていけたけどハイスコアはこれ以上にはならず…、フルコンは取れませんでした!!!
ちなみにイベント中はこんな感じに走ってました。
普段2000位とか狙ってこなかったので勝手が分からず、とりあえず土曜日(24日)はマニー2倍で各色アイテムが出やすいから土曜日に全力を出そうと、それまではトレチケタイムだけスタドリ飲んで走るという感じでやってました。
そして肝心の24日にちょっと脱線したりしてあまりプレイできず、クリスマスキャンペーン25日までじゃん!と25日にあわてて本気プレイ開始。
あ、でもクリスマスだしケーキとローストチキン食べないと!とまた脱線。ローストチキン高いなー。自分で作れるんじゃね?とレシピを漁って作り始める(;´∀`)
そうしてクリスマスにあんまりストックも貯めれず、聖夜トレーナーさんが出なくなって何やってたんだ…と後悔しながら少し走る。
しかしローストチキンが出来上がってテンション上がる!
初めてローストチキン作ったけど、普通に美味しく作れた。2キロ600円くらいの冷凍モモ肉やから腹いっぱい食っても200円ほど…!素晴らしい! pic.twitter.com/me3thPOSr5
— まちゃぬ (@matyanu) 2016年12月25日
最終日はボーダー予想の記事更新しつつだから余裕持たしとかないとと、エンブレムを少し貯めながらボーダーの少し上で様子見。
そして終了間際でラブレター以上の加速…!これはやばいんじゃ…とビビって倍消費で余裕持たして予測の出し直し。
多少ラブレターから上振れても何とかなりそうなので残りは等倍で消化してイベント終了ε-(´∀`*)ホッ
最終日は13時間くらいぶっ通しでLIVEしてましたが、途中から手が思うように動かないことが多くて死にまくりました。回復を1枚積み、2枚積みと増やして対処しましたが、どんどんきつくなるんだろうな…。
それにしても最上位報酬ボーダーは2000人と少ない枠なので最後の15分、30分で貯めてたエンブレム一気に突っ込まれて瀑上げとか普通にありそうで結果発表で順位を確認するまでは少し不安でした。
ほんと2000位以内に入れてスターランク15の杏ちゃんが作れて良かったです!
あとファン数もイベント中に担当の杏を一番上に持っていくことが出来ました!一旦の目標の200万人は達成!次は500万人目指すぞー!
今回の報酬のSRアイドルイラスト!
ランキング報酬の双葉杏ちゃん。働くって素敵!
特訓。
達成報酬の諸星きらりちゃん。
特訓。
二人共可愛いですね(^q^)
終わりに
今回もまた公開が遅くなりました(´・ω・`)
いやー、イベントに疲れて爆睡してて起きたら結果発表目前。
急いで上位のポイントをまとめたりするも間に合うわけもなく結果発表の時間に。
そして結果発表に安心して作業を再開したけど、お次はシンデレラフェスのお時間です!!!
誰が限定SSRになって登場するのかなーと期待して開くとウサミン、シューコ、唯ちゃん!
唯ちゃんの声が好きすぎるんですよね。ずっと欲しかったViの強コンボナだし是非唯ちゃんでその枠を埋めたい!
Voトリコロもウサミンなら歓迎。Daは限定コンボナばっかり揃ってて逆に恒常が欲しいのでシューコちゃんは性能的にはウーン…。
とりあえず無償で50連分は貯まってるしフェスだしSSR1~2枚は来てくれるだろうと引いてみました。あわよくば唯ちゃん!!!と。
結果、新規SSRの肇ちゃん1枚ゲットで終了です。
まぁ、爆死ではないけど満足は出来ない…!きっと1月にはスカウトチケット再販してくれるだろうし。
【デレステ】スカウトチケットが無課金でも手に入る!宝くじ配布開始!当選確率は?スカチケ再販は!?
1万円突っ込んで60ガシャは毎日回しておこうとGiftissueでiTunseカード買って課金。
課金者必見!iTunesカードやGoogle Playギフトがお安く買える!【Giftissue(ギフティッシュ)】
60ガシャは当然のごとく白封筒からのRアイドル(^q^)
そんな状態でモヤモヤしながらイベントのまとめを再開するも全く集中出来ない!
スペシャルガシャセットは2,500ジュエルだし、後20連回しても買えるし60ガシャも少しは引けるよね!と悪魔の囁きが…!
そして誘惑に負ける( ・`д・´)
ふおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!唯ちゃあああん!!!!
これでしばらく頑張れそうです!
フェスで大盛り上がりで次のイベント「LIVE Groove」のメイン報酬が楓さんということがあまり話題に上がってませんでしたが、また辛い戦いが間もなく始まるようです。
それにしても早苗さんイベント報酬3回目やで…(; ・`д・´)流石に偏りすぎじゃないの…。これは近いうちにまたユッコとかちゃんみお来るんじゃw
そんなわけで「あんきら!?狂騒曲」お疲れ様でした!
それでは!