はぴすぷ

【スクフェス】研究が必要です 最終ボーダーと推移の考察【イベント結果発表】

      2016/08/20

IMG_8877

スクフェスのイベントについての記事を書くのはこれが2回目です( ・`ω・´)

今回も例によって推しメンである花丸ちゃんが報酬なので頑張るびぃ!しなくちゃと一生懸命走りました!

ルビィ→ことり→花丸と推しメンが連続で来てなかなか休めない\(^o^)/

前回のイベントでも書きましたが、お世話になっていたボーダーBOTさんが引退されたので、自分でボーダー追わないと不安だなーと思って定期的にデータ拾ってました。

そしていつも書いているデレステのイベントとの比較も行いたかったので、マカロン形式イベントの結果もまとめようと!

大して差はないんだろうなーと思ってたら意外と違っていて驚きですw

というわけで、ボーダーの推移などをいつもデレステでやってる形式でまとめました!

まずは1位~10位を含めた今回のボーダー推移を紹介!

(; ・`д・´)なんやこれ…。

上位の人達が一般ユーザーとはかけ離れてるのは分かってたけど、こんなにも違うのか!後半戦からの伸びがエグい!

そしてイベント終了日の前日に参加人数100万人を達成していました。凄いですね!

スポンサーリンク

ランキング報酬に影響のあるボーダー推移

特に報酬に影響のない上位のデータを取っ払ったボーダーの推移がこちら。

おおよそ予想通りで、初日と最終日に頑張る感じです。後半戦で4倍消費出来るようになった次の日までにストックをほとんど吐き出す人が多い感じですね。

特にめぼしい報酬がない25万位もイベント終了間際で思っていた以上に加速していて少し驚きましたw

それでは上位から順に各ボーダーの詳細を見ていきます。

1万位

このボーダー以上の順位の報酬は以下の2点。

  • SR:渡辺曜 3人
  • R:山内奈々子 1人

以下の表は、それぞれの日時におけるイベントポイントの累計と、1つ前のデータからの増えたポイント数(増分)と、その間の1時間当たりの平均取得ポイント(時速)を計算して載せています。

イベント開始が16時なので、毎日16時ちょいにチェックしていましたが、集計データが30分にしか更新されないようなので、30分前の時刻としました。

日時 累計 増分 時速
8/6(土) 15:30 6,504 6,504 277
8/7(日) 15:30 11,505 5,001 208
8/8(月) 15:30 14,904 3,399 142
8/9(火) 15:30 18,564 3,660 153
8/10(水) 15:30 22,294 3,730 155
8/11(木) 15:30 31,404 9,110 380
8/12(金) 15:30 39,356 7,952 331
8/13(土) 15:30 44,440 5,084 212
8/14(日) 15:30 50,771 6,331 264
8/15(月) 9:30 56,912 6,141 341
8/15(月) 10:30 57,628 716 716
8/15(月) 11:30 58,497 869 869
8/15(月) 12:30 59,715 1,218 1,218
8/15(月) 13:30 61,038 1,323 1,323
8/15(月) 14:30 63,149 2,111 2,111
8/15(月) 15:00 64,748 1,599 3,198

最終日は平日ではあるのですが、学生は夏休みですし、社会人も盆休みの可能性が高いので、日中でもボーダーが一気に加速しても特に違和感はありません。

更に今回のイベントスケジュールは休日前日の金曜からスタートで、4倍消費の後半戦が始まるのも祝日の前日という好条件でもあり、これまでのイベントと比較するとかなり高い水準で推移となっています。

イベント中盤までは前回の2割増し程で推移していましたが、終盤からはやや減速して、最終的には前回の1割増に少し及ばないくらいで着地しました。

13日や最終日の昼くらいまでの増分が前回の2~3割減と大きく落ち込みましたが、イベント終了間際ではおおよそ5割増と一気に加速しました。

最終日に出し直されていたほとんどのボーダー予想はかなり抑えられていたので、それに釣られて1万位に届かなかった人も多いのではないかと思います。

5万位

このボーダー以上の順位の報酬は以下の2点。

  • SR:渡辺曜 2人
  • R:山内奈々子 1人

イベント先行配信のSR部員が2枚貰えるかどうかのボーダー。

日時 累計 増分 時速
8/6(土) 15:30 2,336 2,336 99
8/7(日) 15:30 4,189 1,853 77
8/8(月) 15:30 5,916 1,727 72
8/9(火) 15:30 7,724 1,808 75
8/10(水) 15:30 9,573 1,849 77
8/11(木) 15:30 14,153 4,580 191
8/12(金) 15:30 18,649 4,496 187
8/13(土) 15:30 22,912 4,263 178
8/14(日) 15:30 27,084 4,172 174
8/15(月) 9:30 32,977 5,893 327
8/15(月) 10:30 33,502 525 525
8/15(月) 11:30 34,288 786 786
8/15(月) 12:30 35,472 1,184 1,184
8/15(月) 13:30 36,623 1,151 1,151
8/15(月) 14:30 38,658 2,035 2,035
8/15(月) 15:00 40,176 1,518 3,036

1万位と比べるとスタートダッシュや後半戦開始といったイベント後にムラがほとんど無い。

前回のイベントと比較した場合、1万位とほぼ同じような傾向で、4万ptには届かないと予想されていました。

それでも安全圏でいたいのと、4万ptで3枚目のSR花丸が貰えるのもあって、ほとんどの人が4万pt達成を目指した為に今回の結果に落ち着いたのでしょう。

イベント終了間際の増分は12:30~13:30の間だけは前回に劣りましたが、それ以外では6割~9割増と驚異的な伸びを見せました。

4万ptで足りるだろうとギリギリに調整して2枚目の曜ちゃんを逃した人がかなり多そうです…。

最終のポイントは前回の約15%増です。

12万位

このボーダー以上の順位の報酬は以下の2点。

  • SR:渡辺曜 1人
  • R:山内奈々子 1人

イベント先行配信のSR部員が貰えるかどうかのボーダー。何としてでも食い込みたい最低ラインです。

日時 累計 増分 時速
8/6(土) 15:30 1,214 1,214 52
8/7(日) 15:30 2,180 966 40
8/8(月) 15:30 3,085 905 38
8/9(火) 15:30 3,998 913 38
8/10(水) 15:30 4,874 876 37
8/11(木) 15:30 7,832 2,958 123
8/12(金) 15:30 11,031 3,199 133
8/13(土) 15:30 12,913 1,882 78
8/14(日) 15:30 15,381 2,468 103
8/15(月) 9:30 18,592 3,211 178
8/15(月) 10:30 18,894 302 302
8/15(月) 11:30 19,253 359 359
8/15(月) 12:30 19,658 405 405
8/15(月) 13:30 20,203 545 545
8/15(月) 14:30 21,015 812 812
8/15(月) 15:00 21,524 509 1,018

傾向としては他のボーダーと同じですが、前回と比べた場合の上昇率は約2割増しと最も高くなっています。

ちなみにレベルアップ回復が殆ど望めないRank100以上の人が、自然回復とレベルアップ回復のみのLPで、エキスパートでイベントアイテムを全部拾って、スコアS、コンボBでプレイすると約2万5千ptになります。

なので少しLPを漏らしつつ走った感じの人がこのボーダー付近になるのかなと思います。

1万・5万・12万位ラストスパート比較

最終日2日前の8/13(土)時点での時速を1とした場合に、どのくらい加速していたのかをまとめた表がこちら。

1万位 5万位 12万位
8/14(日) 15:30 1.2 1.0 1.3
8/15(月) 9:30 1.6 1.8 2.3
8/15(月) 10:30 3.4 3.0 3.9
8/15(月) 11:30 4.1 4.4 4.6
8/15(月) 12:30 5.7 6.7 5.2
8/15(月) 13:30 6.2 6.5 7.0
8/15(月) 14:30 10.0 11.5 10.4
8/15(月) 15:00 15.1 17.1 13.0

基準とした8/13(土)は1万位と12万位で大きく減速していた日なので、やや高めの倍率になって見えています。それでも5万位の加速度が大きく目立ちます。現在の自分の順位を目安にボーダーを狙っていると一気に突き放される可能性が高いので、過去イベントの終了間際の増分などから最終結果の値を予想して早めに安全圏まで稼いでおくことをオススメします。

1位~10位(おまけ)

ボーダーとは直接関係ありませんが、載せておきます。

1位は1,550,304ptで、イベント期間中の平均時速は6,486.6ptでした。

今回の1~5位の人達はこちら!

IMG_8878

1位は「れんげ」さん。

2位は「スヌしゃん♪」さん。

3位は「ロライス」さん。

そして10位までの人の動向をまとめた結果がこちら。

データグラフのページはこちら。マウスオーバーとかタップで色々見やすくなるようになってます。(データの表データも足しました。)

おぉー!ちょっと人によってプレイスタイルが違ってて面白いw

後半戦に入った段階で消化と貯めるを繰り返す人、一旦全て吐き出してからまた貯め始める人、最後まで貯めきって一気に消化する人。

私がもし走るなら消化と貯めるを繰り返すスタイルかなー。集中してイベント楽曲のフルコン取りつづけるのしんどそうなので、疲れたらマカロンこぼさない程度に通常楽曲をゆるくプレイって感じで。

どう頑張っても10位までに入れる気は全くしないけどw

ちなみに上位30位までを定期的にキャプチャしていたんですが、当然こういう走り方なので最終的に10位入賞となった人達がランキング上位に現れ始めるのは後半戦に入ってからで、前半の動きが全くわからず(;´Д`)

そして前回のイベントで見つけていたイベント参加者全員?のデータを不定期に記録しているサイトの力を借りることに。
ランキング – 研究が必要です

このサイトほんと凄いですね。過去に全く入ってなかったイベントでも私のデータがあったりしたので恐らく全員分記録してるんだと思います。

各ボーダーのデータを取得する程度なら何も疑問に思わないんですが、全件取得とか流石に運営に弾かれそうなものなのにかなりの期間運営してるのがビックリ。

各日に2回ほど取得とかでもなく、毎時取得では無いですが、不定期なタイミングで日に10回ほど取得している感じ。

もの凄くありがたいんですが、何故か経過時間が只の連番になっていて、取得時間が分からないので、同時刻の他の人と比べてどうだったかくらいしか分からない…。

ある程度は自分で記録していたスコアとキャプチャ時間からひも付け出来たけど、もうちょっとデータを拾いたい。

毎時ボーダーを記録しているBOTさんがいれば…と、時間が不明なボーダーの数値を並べて検索をかけてみる。
LLSIF JP Tracker Bot(@sifjp_trackbot)さん | Twitter

いたー\(^o^)/前のボーダーBOTさん引退したから出てきた感じですかね。たまに取得に失敗して欠けている時間もありますが、ほぼ完璧です!ありがてー!

そしてボーダー記録の時間と付きあわせてグラフを作成した次第です!めっちゃ疲れた(;´∀`)

おかげで前半の動向もおおよそ把握することが出来ました!

データグラフのページはこちら

傾きから察するに誰もイベント楽曲はプレイしてなさそう。前半戦終了時から最終結果までの順位変動は多少あるもののそこまで大きくはありませんでした。

マカロンイベのランカーはこんな感じで走ってるのか(´・ω・`)イベントアイテム所持数に上限設けないとこんな感じになるのねー。

そんなわけで4位~10位までの人のTwitterも、プロフィール等から探してきたので紹介!

6位「XⅢさん、8位「キュアピース」さん9位「さざん香」さん、10位「アス」さんは見つかりました(`・ω・´)ゞ

4位「ぽんこつ」さん、5位「Lia」さん、7位「白石うらら」さんは見つからず…。見つかりましたらリンク追加しておきます。

私のランキング発表

私はことりちゃんイベントでは2枚か3枚取り、それ以外のメンバーは絵柄が気に入った時だけ1枚か2枚取りする程度にプレイしていました。

最近は大型アップデートのAqours本格参戦で、Aqoursの戦力が必要になってきたのでAqoursイベントはなるべく走ろうと思っています。

ルビィ、花丸、善子の1年生は確実に2~3枚取りで、曜、梨子、千歌の2年生もなるべく2枚取りしたい…。

3年生は好きじゃないわけではないんですが、URのセンタースキルを1年生・2年生、Printemps・CYaRon!をメインにするつもりなので、補正かからないなーと(´・ω・`)

とまぁそんなわけで、今回は花丸に曜なので頑張らな!と最初はLPを溢れさせない程度に走って様子を見てました。

前半はエキスパートのランダムセレクトをずっとプレイしていて、たまに1~2個マカロン取りこぼしたりしてました。

後半は獲得G3倍の曲でフルコンボ出来てなかった曲をプレイ。イベント楽曲は全部エキスパートで、スコアはS、コンボはほぼSで、たまにA~Bといった感じ。4倍消費はフルコン1回ミスしたので3回だけプレイしました。

このままのペースならちょっと石割るだけで花丸3枚、曜2枚いけるでしょと12個程パリンパリン。

そんな、私のランキングがこちら!

IMG_8880

41,100pt42,148位\(^o^)/

石11個だけだとギリギリ4万ptに達しなかったので、4万ptを結構オーバーしましたが、40,100ptくらいになるならそこで止めてしまってたかもしれないのでほんと危なかったw

イベント中はこんな感じで走ってました。

測定ポイント多いと凄い生々しいですねw

とりあえず無事に花丸ちゃん3枚と、曜ちゃん2枚を確保できて良かった!

今回のイベント報酬

ランキング報酬の【わくわくキャンプ】渡辺曜

IMG_8931

覚醒

IMG_8930

達成報酬の【マルの読み聞かせ】国木田花丸

IMG_8955

覚醒

IMG_8954

可愛すぎるずら(^q^)

終わりに

またしても、イベント終了から記事を公開するのが遅過ぎるっていうww

前よりは若干マシだけど今更感が半端ない(;´∀`)

とりあえずデレステと比較するためのデータが用意できて良かった。

メドレーフェスティバルはあまり差がなかったので、マカロンは違いがはっきり出てくれたので良いネタになりそうです。

そう言えば次のイベントは「にこ、真姫、海未」から2人なんですよね?

私はμ’sは「ことり、花陽、真姫、にこ」の順に好きで、Aqoursは「ルビィ、花丸、善子、曜」の順に好きなんです。

なので次のイベントは絵柄が好みでない限り走ることになって、その次も善子が外れて「果南、鞠莉」にならない限り走ると…。

2人体制やばい!全然休めない!

とか言いつつ、イベント期間過ぎてても最近はMASTERが楽しくて、LP漏らさずシャンシャンしてるんですけどねw

難易度12が回復積みまくっても死にかけるから凄い面白い(^q^)

昔はエキスパート来た時に「こんなん出来るか!」ってなったけど、いつの間にかある程度はフルコン出来るようになってて、超難関が来た時は「やばいw死ねるw」とギリギリクリア出来ることに喜んでましたw

その時は流石にこれ以上は無いだろうと思ってたのに、まだ上があるとは…!また1年後くらいに同じこと言ってるのかな…。言ってたいなw

難易度11までは電車の中でちょっと恥ずかしいくらいでプレイ出来たけど、流石に12は必死過ぎて「何あいつキモイ」って確実になるから躊躇するw

とりあえず、スクールアイドルスキルも揃ってきたし、Aqoursも少しずつガチャで強化されてきたのでアニメが終わる頃には落ち着けるかなー。

そんなわけで、スクフェスのイベント結果発表でした!

近い内にスクフェスとデレステのイベントを比較した記事を書く予定ですのでお楽しみに!

それでは!

 - オタク趣味, ゲーム , ,