【デレステ】第11回LIVE Groove Vocal burst効率の良い攻略方法【BEYOND THE STARLIGHT】
2016/09/08
2016/8/31より第11回「LIVE Groove」が開催されました!
今回はボーカル特化で、イベント名は「LIVE Groove Vocal burst」です。Vocal burstはこれで5回目!
今回のアンコール楽曲はデレステ新曲「BEYOND THE STARLIGHT(ビヨンド・ザ・スターライト)」です!もうLIVE Grooveは新曲発表が当たり前になりつつありますね!
ちなみに前回からの変更点は特にありません。なので前回からプレイしている人は特に注意するところは無いかなと思います。ただ、ボーダーは高くなりそうな気がするのでそこだけ注意しときましょう。
というわけで、まずイベントの紹介をしてから、効率の良い攻略方法を紹介します!
別の開催回や結果、ボーダーの記事は「LIVE Groove」「デレステ」からご覧下さい。
すぐに攻略方法を確認したい人は「効率の良いイベントの攻略方法」←から飛ばせます。
スポンサーリンク
イベント予告
今回も新曲なのでボイス付きのイベント告知がありました!
予告1の子がイベントトップを飾ってランキング報酬になって、予告2の子はイベントpt達成報酬になります。
予告1(城ヶ崎莉嘉)
やっほー☆ 城ヶ崎莉嘉だよー☆ みんな元気~?
うんうん、元気なみんなにちょーっスッペシャルなお知らせだよ!
な・な・なんと!
アタシたちのアニバーサリーがくるんだっ!ひゅーひゅー☆
だから、みーんなでお祝いしようよ!
新曲『BEYOND THE STARLIGHT』
も歌っちゃうから、みんなもピカピカふって応援してね!
よろしくなんだからー☆
予告2(緒方智絵里)
みなさんっ、こんにちはっ。
緒方智絵里ですっ。
なんと、私たちのステージが、アニバーサリーを迎えます!
なので私や、莉嘉ちゃん、仲間のみんなといっしょに、お祝いしたいと思いますっ。
私たち、アニバーサリーを記念した新曲『BEYOND THE STARLIGHT』で盛り上げますから、
みなさんも、いっぱい、いっぱいいっぱい、盛り上がってくれたら、うれしいなっ。
い、以上、緒方智絵里でしたっ。ばいばいっ。
イベントの詳細
まず開催期間は、「2016/8/31 15:00 ~ 2016/9/8 20:59」の9日間です。
最近の開催期間が「9、8、8、9、9日間」と来ていて、前回と同じ日数です。
最終日は木曜です。
豪華な報酬
今回の目玉の豪華報酬はイベント限定のSRアイドル「緒方智絵里」と「城ヶ崎莉嘉」です!
他にはイベント限定のルームアイテム、スタージュエル、思い出の鍵、スタミナドリンク、トレーナーチケット、特訓アイテム等が貰えます。
また、イベント終了後に限定楽曲を先行プレイ出来るようになる権利も獲得出来ます。先行プレイなのでイベント不参加者にも後々配信されます。
[ビヨンド・ザ・スターライト]緒方智絵里
こちらはイベントpt達成報酬で10,000ptと、15,000pt達成で手に入ります。
ステータスはダンス特化で、センター効果はダンスアピール60%アップ。特技はスコアアップです。
今回はイベント期間が9日間で、当日限定スタドリも配っているので、2枚取りは楽に狙えると思います。
参考までに自然回復+期限付きスタドリのみ使用している私の最近のイベント実績は以下の通り。
第6回 Dance burst:25,283pt(8日間)
第7回 Visual burst:34,351pt(9日間)
第8回 Vocal burst:30,096pt(8日間)
第9回 Dance burst:30,098pt(8日間)
第10回 Visual burst:30,994pt(9日間)
[ビヨンド・ザ・スターライト]城ヶ崎莉嘉
こちらはイベントptランキング報酬で、12万位以内に入賞で1枚貰えます。
6万位以内で2枚、更に上位だとスターランクが高い状態で貰えます。
ステータスはダンス寄り。センター効果は全アピール20%アップ。特技はコンボボーナスアップです。
私の最近のイベント実績は以下の通り。
第6回 Dance burst:18,238位
第7回 Visual burst:16,726位
第8回 Vocal burst:12,109位
第9回 Dance burst:19,314位
第10回 Visual burst:18,616位
あまりスタミナを漏らさずにプレイしていれば12万位以内には問題なく入れると思います。
イベント称号
イベントptランキングで50万位までに入賞することで、自分の順位が入った称号が手に入ります。
報酬の称号と順位の幅は以下の表の通りです。
順位 | 称号 |
1位 | イベント称号(金) |
2位 | イベント称号(銀) |
3位 | イベント称号(銅) |
4~500位 | イベント称号(紫) |
501~5,000位 | イベント称号(赤) |
5,001~50,000位 | イベント称号(黃) |
50,001~500,000位 | イベント称号(青) |
※イベントptランキングのみなので、ハイスコアランキングで上位に入賞してもイベント称号は貰えません。
ゲーム内容
イベントトップページにある「LIVE会場へ」というボタンを押すと、難易度選択画面が表示されます。
難易度を選択すると「Cute Groove」「Cool Groove」「Passion Groove」のどれかが選ばれ、そのタイプにあった曲がランダムで3曲選ばれます。
LIVE Grooveでは3曲連続してLIVEが行われ、その間のライフは引き継がれます。(コンボ数も)
LIVE中の盛り上がりに応じて「ハコユレLv」が計測されます。3曲合わせた「ハコユレLv」が17以上になると追加楽曲のアンコールが発生します。
難易度がMASTERかつ、ハコユレLvが21以上の場合、アンコール楽曲の難易度で「MASTER+」が選択可能になります。
このイベントLIVEでは、ボーカルのアピール値が通常よりアップ(+150%)します。ボーカルアピールが高いアイドルを編成してイベント上位を目指しましょう。
Groove変更について
第2回のLIVE Grooveから、Groove変更機能が追加されました。
ランダムに選ばれたGrooveの画面に「Groove変更」ボタンがあります。
これを押すと、以下の様にマニーを使用して変更するか確認されます。
最初に「キュート」が選ばれた場合、初回の変更では「クールかパッション」のどちらかに変更されます。
仮に「クール」が選ばれた場合、2回目の変更では残りの「パッション」が選択されることになります。
そして注意するのが、初回は3万マニー必要で、2回目は5万マニー、そして3回目は変更できません!
このように変更ボタンが無効になります。なので最後に苦手な曲がある属性が残ってしまっている時は、なるべく変更しない方が良いと思います。
イベント限定のストーリー「イベントコミュ」
新曲なので今回もイベントコミュ(旧称:スペシャルコミュ)がありました。
今回の「BEYOND THE STARLIGHT」は、「城ヶ崎莉嘉、緒方智絵里、北条加蓮、大槻唯、川島瑞樹」の5人が歌う、デレステ専用の完全新曲です。
アニバーサリーとして新曲でLIVEと歌番組の二つの仕事をすることになった為、コミュには普段の倍の10人が登場。
みえ…。
役割分担はLIVEが「卯月、みく、美嘉、李衣菜、奈緒」の5人。歌番組が「莉嘉、智絵里、加蓮、唯、川島さん」の5人。
今回のイベント楽曲を歌っているのはLIVEのグループではなく、歌番組のグループということになりますね。
LIVE担当のグループの5人が1周年記念に合わせてもう1曲追加される?それか同じ曲でメンバーを入れ替えたバージョンに切り替わるのかもしれません。
今回は特にリーダーやユニット名を決めるといういつもの流れはありませんでした。
恐らくBEYOND THE STARLIGHTも、これまでのデレステ新曲同様に「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 08 BEYOND THE STARLIGHT」として11月頃に発売されるのではないかと思います!
全5話構成で10,000ポイント(1枚目の限定SRアイドルが貰えるポイント)で全て開放されます。
各話の開放でジュエルストーンが50個貰えるので、全話開放の10,000pt目指して頑張りましょう!
イベント終了後にもエンディングとして1話追加されます。
効率の良いイベントの攻略方法
まず言えることは、各難易度でクリアが怪しい曲が複数あるのであれば、大人しく安定してクリア出来る難易度を選びましょう!
「Groove変更機能」によって、マニーを払えば2回まで再抽選出来ますが、初回3万マニー、2回目が5万マニーと結構高額です。
アンコール曲で失敗した場合は、それまでの経験値やポイントは貰えますが、1~3曲目で失敗した場合は一切何も貰えず終了となります…!
スタミナが無駄になるのも辛いですが、時間も無駄になります…。
それを踏まえた上で、各難易度で取得出来るポイントと効率を見て自分にあった難易度で遊びましょう。
今回はボーカル特化(150%アップ)なので、なるべくボーカルアピール値が高いアイドルでユニットを組むようにしましょう。
各難易度での最高効率と経験値幅
ランダム選曲された3曲の最終ハコユレLvが50で、アンコール楽曲のスコアランクがSの時に獲得ポイントが最大になります。
獲得できる経験値や親愛度は、ランダム選曲された3曲の合計になるので、幅があります。
こちらが獲得ポイントと獲得経験値そのままの値。
こっちがスタミナ1あたりの効率。
ハコユレLvとアンコール楽曲のスコアランク別効率
最大効率が取れれば良いのですが、なかなかそうもいかないですよね。
というわけで、各難易度でハコユレLvとアンコール楽曲のスコアランクの組み合わせによる効率をグラフにしました。
データが確認出来るグラフはこちらから。
このグラフから自分のレベルに合う場所を探してプレイすると良い感じに回れるはずです(;´∀`)
需要のありそうなMASTER+からPROまでの数値のデータも貼っておきます。
※全て検証した数値ではなく、計算から求めた部分もある為、ポイントに±1の誤差がある箇所があるかもしれません…。
MASTER+
MASTER+のアンコールは楽曲Lv29です。最高難度ではありませんがかなり難しいです!
私の体感的には難易度相当かなとは思いますが、スライドが多い譜面なので苦手です…。
期間限定ミッションで初回クリアでスタージュエル50個貰えるので、コンティニュー1回でクリア出来そうならトライしてみると良いと思います(`・ω・´)
リハーサルチケットで練習出来るので、「いけるっ!」と自信がついてからトライすることをオススメします。
ちなみにMASTERのフルコンが50/77な私の初見スコア。回復3、ダメガ1で死にかけることはありませんでしたが、ヘタすると死ぬかもしれませんw
MASTERでの最高効率が11.28なので、それ未満の箇所は赤く塗っています。
MASTER+をクリアする為に回復やダメージガードを積んだりする人は、ハコユレLvが稼げなくなって効率が落ちる可能性が高いです。
MASTER
MASTERのアンコールは楽曲Lv26で、体感は難易度相当とは思いますがフルコン取るのは少し苦労しそう。イベント中にフルコン取れればいいなぁ。また銅トロフィー逃しそうだ…(´・ω・`)
ハコユレLv30のSランク、ハコユレLv32のAランクから、PROの最高効率10.48と同等かそれ以上になります。
PRO
REGULARでの最高効率は9.73なので、ハコユレLv31のSランク、ハコユレLv33のAランク以上を取れるなら、PROをプレイすると良いでしょう。
ボーダー推移
こちらは前回のイベント「LIVE Groove Visual burst」のものです。
基本的にはイベント終了まで同じ様なペースで進みますが、ラストスパートがそれなりにかかるので最終日は注意しましょう。ゆるやかに楽になっていたボーダーもちょっと盛り返してきているので、気を抜いていると痛い目を見るかもしれません…!
過去のイベントのボーダー推移と考察は以下のリンクから。
- 第1回 LIVE Groove Vocal burst
- 第2回 LIVE Groove Vocal burst
- 第3回 LIVE Groove Dance burst
- 第4回 LIVE Groove Visual burst
- 第5回 LIVE Groove Vocal burst
- 第6回 LIVE Groove Dance burst
- 第7回 LIVE Groove Visual burst
- 第8回 LIVE Groove Vocal burst
- 第9回 LIVE Groove Dance burst
- 第10回 LIVE Groove Visual burst
今回のボーダー予測も出す予定ですが、最近のイベントのボーダー推移は前回まとめているので用意できるまではこちらを参考にしてみてください。
【デレステ】第10回LIVE Groove Visual burst ボーダー予測と推移【サマカニ!!】
2016/9/8追記:
今回のボーダー予測も出しました!
【デレステ】第11回LIVE Groove Vocal burst ボーダー予測と推移【BEYOND THE STARLIGHT】
終わりに
今回のイベントも開始時に障害起こしちゃいましたね。
なぜかLIVE Groove開始時の不具合発生率がけっこう高い。LIVE Grooveでの不具合なのか月末月初の施策で特別なことしようとしてコケてるのか。
今までやったことない様なアップデートがあったなら分かるんですが、特に今回は何もない感じなんですけどね(´・ω・`)
ガシャの更新は復刻+新規限定の2本立てで来るかと思いきや、新規限定のみ。そしてタイトルが「祝!1周年アニバーサリーパーティーガシャ」で9月9日まで…。
いや、まぁ限定の3人全員好きだし、こずえちゃんも欲しいから60ガシャは毎日回すんだけど!
今回は志希ちゃんがSSR2人目のオーバーロード。これから増えてきそうですね。
そしてぼののこと森久保ォにはCV実装なし!
小梅ちゃんのコミュでボイス付いてたから凄い期待してプロデュースノート見にいったのにw
でも一緒にボイス収録しているだろうし、近いうちにCV実装してくれるでしょう…!
それにしても1周年記念はシンデレラフェス+αにスカウトチケット更新だと思ってたけど、シンデレラフェスはなしなのかな(゚A゚;)
1周年カウントダウン終わった時点からフェス開催でSSR確率2倍になるとかしちゃうと、いま回してる人から反感買いそうだし。
カウントダウン演出に凄い力入れてるから期待しちゃってたけど、そこまで凄いこと起こらないのか?あと3日とちょっと…。きっと凄いことが起こるはず…!信じて待ちます!
とりあえず、一周年記念に向けて課金準備しておきましょう!
課金者必見!iTunesカードやGoogle Playギフトがお安く買える!【Giftissue(ギフティッシュ)】
イベントの方は普段通り、あまりスタミナ漏らさない程度に頑張ります!
それでは!