【デレステ】第2回LIVE PARTY!!開催!効率の良い攻略方法
2016/08/13
2016/8/12より第2回「LIVE PARTY!!」が開催されました!
第1回の開催から2ヶ月ぶりです。きっと「シンデレラキャラバン」と交互に隔月開催になるのだと思われます!
前回は初回ということもあって色々と課題がありましたが、今回は色々と見直されていて良い感じになっています。
ただ、運が悪いとメインのSRアイドルが手に入らない可能性が高いので、注意が必要です!
というわけで、まずイベントの紹介をしてから、効率の良い攻略方法を紹介します!
すぐに攻略方法を確認したい人は「効率の良いイベントの攻略方法」←から飛ばせます。
スポンサーリンク
イベントの詳細
まず開催期間は、「2016/8/12 15:00 ~ 2016/8/17 20:59」の6日間で、普段のイベントより短くなっています。
最終日は水曜です。
豪華な報酬
今回の目玉の豪華報酬はイベント限定のSRアイドル「荒木比奈」と「棟方愛海」です!
他にはイベント限定のルームアイテム、スタージュエル、思い出の鍵、スタミナドリンク、トレーナーチケット、特訓アイテム等が貰えます。
[わきわきハンター]棟方愛海
特訓前
特訓後
ステータスはダンス特化で、センター効果はダンス60%アップ。特技はCOMBOボーナスアップ。
達成pt報酬で15,000pt達成時に手に入ります。ライブの報酬からも手に入りますが、かなり低確率になっています。
開催期間が短いので、自然回復のスタミナだけでは15,000ptを達成出来ない可能性が高いです。
普段のランキングイベントで2万位のボーダーに入るくらいの頑張りが必要そうです。
[夏の思い出]荒木比奈
特訓前
特訓後
ステータスはビジュアル特化で、センター効果はビジュアル60%アップ。特技はスコアアップ。
達成pt報酬で10,000pt達成時に手に入ります。ライブの報酬からも手に入って、低確率ではありますがそこそこには落ちてくれます。
こちらは普段のイベントで12万位ボーダーを目指す感じの頑張りで到達できると思います。
柳清良
先行配信なので後日ガシャ等から入手可能になります。
特訓前
特訓後
ゲーム内容
ランダム選曲された楽曲を、他人のメンバーとユニットを組んで、同じユニットでLIVEのスコアを競うゲームです。
難易度を選択すると、同じ難易度を選んだプロデューサー5人でマッチングされます。楽曲はランダムで1曲選ばれ、メンバー全員が同じ楽曲で同時にLIVEを行います。
LIVE PARTY!!では5つの「ポジション」がある専用のユニットでLIVEを行います。
各プロデューサーのアイドルがランダムで1つのポジションを担当します。
※事前に設定した楽曲タイプとポジションに対応したアイドルが割り当てられます。
各メンバーの状況はLIVE画面の左側にリアルタイムで表示されます。またLIVE PARTY!!ではライフが0になってもゲームオーバーにはなりません。
獲得できるptは「メンバー全員の合計スコア」と「LIVEでの貢献度」によって変化するので、全員で高スコアを目指しましょう。
貢献度は「自分のスコア」と、LIVEに参加した自分のアイドルの「アピール値の高さ」と「特技」から決定します。
LIVE PARTY!!のLIVE後に「協力報酬」と「個人報酬」が貰えます。
協力報酬は、メンバー全員のスコアの合計が高いほど良い報酬が出やすくなります。協力報酬は全メンバーで共通のものが必ず手に入ります。
個人報酬は一定の確率で1~2個手に入り、自分の貢献度が高いほど良いもの出やすくなります。
LIVEの開始前と終了後にはマッチングされたメンバーとチャットスタンプのやりとりができます。
使用するスタンプはイベントトップページにある「チャット設定」から変更できます。
LIVE PARTY!!用ユニット編成
イベントのLIVE時にランダムで選ばれるアイドルを、タイプとポジションごとに設定しておきます。(初期値は「おすすめ編成」で編成されています。)
イベントトップページある「イベント編成」から任意に編成することができます。
「おすすめ編成」で編成されるロジックは全体最適化になっていないので、自分で調整した方が良いことが多いです。
上の画像が初期値の「おすすめ編成」の状態で、下の画像がポジションを変更後。
各ポジションの効果
ポジションは5つの種類があって、それぞれ強化されるアピール値が異なります。
センター
編成したアイドルのボーカル、ダンス、ビジュアルアピール値がそれぞれ130%アップします。
ボーカリスト
編成したアイドルのボーカルアピール値が270%アップします。
ダンサー
編成したアイドルのダンスアピール値が270%アップします。
パフォーマー
編成したアイドルのビジュアルアピール値が270%アップします。
リーダー
編成したアイドルのライフをもとに、ボーカル、ダンス、ビジュアルアピール値がそれぞれアップします。
この時、計算のもとになるライフは、センター効果を適用した後の値が使用されます。
ライフ | ~25 | 26~35 | 36~50 | 52~ |
上昇値 | 60% | 80% | 120% | 190% |
ライフ51は現状存在しないのでどちらにも含めていません。
参考までにライフ36~50はライフ10%アップのR+、親愛度MAXのSR、SR+、SSRが対象で、ライフ52~はライフ20%アップかつ親愛度MAXのSR+、ライフ30%アップのSSRが対象になります。
その他の効果
タイプ一致ボーナス
ALLでは全てのアイドル、その他のタイプではタイプが一致している場合に全アピール値が30%アップします。
ルーム効果
メイクスペース/キュート、カフェスペース/クール、トレーニングスペース/パッションなどをルームに配置している場合は、ルームアイテムの効果が適用されます。現時点では全アピール値10%アップが最大。
センター効果
センターポジションにいるアイドルのセンター効果が発動されるわけではなく、それぞれのアイドルが自身のセンター効果のみを受けます。
SSRサンプル
ポジションによるボーナスと、タイプ一致、ルーム効果、センター効果を全て適用した場合の例です。
ビジュアル特化(依田芳乃)
特化型でもセンターに置くのが一番強くなる。次点は特化ポジションに置くのが良いが、リーダーに置いたとしてもそう変わらない。
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 3,820 | 4,614 | 7,029 | 15,463 |
センター | 10,314 | 12,458 | 25,305 | 48,077 |
ボーカリスト | 15,662 | 6,460 | 16,167 | 38,289 |
ダンサー | 5,348 | 18,918 | 16,167 | 40,433 |
パフォーマー | 5,348 | 6,460 | 35,145 | 46,953 |
リーダー | 9,932 | 11,997 | 24,602 | 46,531 |
ボーナス | Vo | Da | Vi | 合計 |
センター | 170% | 170% | 260% | 211% |
ボーカリスト | 310% | 40% | 130% | 148% |
ダンサー | 40% | 310% | 130% | 161% |
パフォーマー | 40% | 40% | 400% | 204% |
リーダー | 160% | 160% | 250% | 201% |
バランス型(本田未央)
当然にセンターが一番強くて、リーダーが次点。それ以外はタイプのあってない特化型を配置するよりは良くなることが多い。
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 5,289 | 5,278 | 5,349 | 15,916 |
センター | 15,867 | 15,834 | 16,047 | 47,748 |
ボーカリスト | 23,273 | 8,973 | 9,094 | 41,340 |
ダンサー | 8,992 | 23,224 | 9,094 | 41,310 |
パフォーマー | 8,992 | 8,973 | 23,536 | 41,501 |
リーダー | 15,339 | 15,307 | 15,513 | 46,159 |
ボーナス | Vo | Da | Vi | 合計 |
センター | 200% | 200% | 200% | 200% |
ボーカリスト | 340% | 70% | 70% | 160% |
ダンサー | 70% | 340% | 70% | 160% |
パフォーマー | 70% | 70% | 340% | 161% |
リーダー | 190% | 190% | 190% | 190% |
ライフアップ持ち(橘ありす)
ライフアップ持ち(回復・ダメージガード)はリーダー以外に置いた時はいまいちだが、リーダーに置くとトリコロール持ちにはかなわないが、次点で強い存在となる。
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 4,778 | 4,845 | 5,173 | 14,796 |
センター | 12,901 | 13,082 | 13,968 | 39,951 |
ボーカリスト | 19,590 | 6,783 | 7,243 | 33,616 |
ダンサー | 6,690 | 19,865 | 7,243 | 33,798 |
パフォーマー | 6,690 | 6,783 | 21,210 | 34,683 |
リーダー | 15,768 | 15,989 | 17,071 | 48,828 |
ボーナス | Vo | Da | Vi | 合計 |
センター | 170% | 170% | 170% | 170% |
ボーカリスト | 310% | 40% | 40% | 127% |
ダンサー | 40% | 310% | 40% | 128% |
パフォーマー | 40% | 40% | 310% | 134% |
リーダー | 230% | 230% | 230% | 230% |
トリコロール持ち(フェス限定島村卯月)
トリコロールのセンター効果は本来3タイプ揃った時に発動するが、この条件はLIVE PARTYでは無視され、常に発揮するという仕様になりました。
ステータスは通常の特化型より更に尖っていて、センター効果も100%アップである為、現時点では最大のアピール値を誇る。
しかしステータスが尖ってはいるものの、やはり特化ポジションより、センターに置いた方が一番強くなります。
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 4,596 | 3,725 | 7,381 | 15,702 |
センター | 12,410 | 10,058 | 27,310 | 49,778 |
ボーカリスト | 18,844 | 5,215 | 17,715 | 41,774 |
ダンサー | 6,435 | 15,273 | 17,715 | 39,423 |
パフォーマー | 6,435 | 5,215 | 37,644 | 49,294 |
リーダー | 11,950 | 9,685 | 26,572 | 48,207 |
ボーナス | Vo | Da | Vi | 合計 |
センター | 170% | 170% | 270% | 217% |
ボーカリスト | 310% | 40% | 140% | 166% |
ダンサー | 40% | 310% | 140% | 151% |
パフォーマー | 40% | 40% | 410% | 214% |
リーダー | 160% | 160% | 260% | 207% |
SRサンプル
ボーカル特化(イベント櫻井桃華)
SRはSSRのアピール値に比べるとかなり劣りますが、タイプ別の傾向は同じ感じです。
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 6,099 | 3,904 | 3,198 | 13,201 |
センター | 20,127 | 10,541 | 8,635 | 39,303 |
ボーカリスト | 28,666 | 5,466 | 4,478 | 38,610 |
ダンサー | 12,198 | 16,007 | 4,478 | 32,683 |
パフォーマー | 12,198 | 5,466 | 13,112 | 30,776 |
リーダー | 19,517 | 10,151 | 8,315 | 37,983 |
バランス型(イベント新田美波)
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 4,404 | 4,964 | 4,293 | 13,661 |
センター | 12,772 | 14,396 | 12,450 | 39,618 |
ボーカリスト | 18,938 | 7,943 | 6,869 | 33,750 |
ダンサー | 7,047 | 21,346 | 6,869 | 35,262 |
パフォーマー | 7,047 | 7,943 | 18,460 | 33,450 |
リーダー | 12,332 | 13,900 | 12,021 | 38,253 |
ライフアップ持ち(今井加奈)
アピール値 | Vo | Da | Vi | 合計 |
標準 | 3,751 | 4,570 | 3,888 | 12,209 |
センター | 10,128 | 12,339 | 10,498 | 32,965 |
ボーカリスト | 15,380 | 6,398 | 5,444 | 27,222 |
ダンサー | 5,252 | 18,737 | 5,444 | 29,433 |
パフォーマー | 5,252 | 6,398 | 15,941 | 27,591 |
リーダー | 12,379 | 15,081 | 12,831 | 40,291 |
効率良くイベントptを稼ぐ方法
それでは効率良くイベントptを稼ぐ方法です!
獲得イベントptを決める要素としては「メンバー全員の合計スコア」と「LIVEでの貢献度」があるとルール説明にありました。
「メンバー全員の合計スコア」はそのままなので説明は不要として、「LIVEでの貢献度」が重要ですよね。
LIVEでの貢献度
貢献度の算出についてはルール説明やヘルプ内に記載があります。
自身が獲得したスコアのほか、LIVEに出演したアイドルの「アピール値の高さ」、「特技」をもとに貢献度を算出します。
貢献度の高さに応じて、獲得できるイベントptにボーナスが加算されます。
ボーナスが加算されると記載されていますが、何度かプレイしてみた結果を見てみると、「メンバー全員の合計スコア」によって決定した獲得イベントptを、「LIVEでの貢献度」にもとづいて分配するになっている気がします。
なので、貢献度に「自分の選出されたアイドルのアピール値の高さ」がある以上、「イベント編成」でしっかり選んでおかないと貢献度が下がり獲得イベントptも減少することになります。
※貢献度の詳細な計算方法や、それにって得られるイベントptはまだ分からないことが多い状態です。検証を進めているので、ある程度まとまり次第、別途記事を上げる予定です。
獲得イベントpt サンプル1
アピール値はレベル親愛度MAXで、ルーム効果10%とした値としています。
ポジション | アイドル | アピール | スコア | 貢献度 | 獲得pt |
パフォーマー | 莉嘉SSR+ | 46,469 | 539,764 | 3位 | 177 |
ボーカリスト | みくSR+ | 27,654 | 503,005 | 5位 | 114 |
センター | 輝子SSR+ | 47,724 | 491,161 | 2位 | 178 |
ダンサー | きらりSSR+ | 46,255 | 525,302 | 4位 | 175 |
リーダー | 拓海SSR+ | 48,799 | 528,743 | 1位 | 182 |
獲得イベントpt サンプル2
ポジション | アイドル | アピール | スコア | 貢献度 | 獲得pt |
パフォーマー | 楓SR+ | 37,200 | 524,889 | 5位 | 144 |
ボーカリスト | 美波SR+ | 36,833 | 540,367 | 4位 | 148 |
センター | 蘭子SSR+ | 48,082 | 526,439 | 1位 | 194 |
ダンサー | 文香SR+ | 38,763 | 498,180 | 3位 | 149 |
リーダー | 唯SSR+ | 42,098 | 586,054 | 2位 | 192 |
スコアが高くても選出されたアイドルのアピール値が低いと、貢献度が落ちて獲得ptがかなり下がるのが分かると思います。
結局のところは、ガチャ引いて全部のポジションを適正なSSRで埋めろってことですね(^q^)
SRアイドルを選出した人がフルコンボ取ってスコア伸ばすよりも、ポジションにあったSSRアイドルを選出した人の方が全員のスコア向上に大きく貢献していますからね。
なのでSSRを持っているかの有無に関わらず「イベント編成」はとても重要になってきます!
ライフが0で獲得イベントptが半減
LIVE PARTY!!のイベントLIVEではライフが0になってもゲームオーバーにはならないのですが、獲得イベントptが半減します。
一度ライフが0になってしまった場合、それ以降は回復して復活することはなく、回復特技が発動することもなくなります。
そしてポジションボーナスの関係から、回復やダメージガードの特技を持ったアイドルがセットされる可能性は、現状極めて低くなっています。
もし回復役がいたとしても、リーダーポジションに1人だけとなることがほとんどです。
なのでプレイしようとする難易度で、普段から回復やガードを複数ユニットに加えている人は難易度を下げた方が効率は良くなります。
ちなみにPROとMASTERで効率はさほど変わりません。
難易度 | スタミナ | 獲得イベントpt | ||
低め | 平均 | 高め | ||
PRO | 15 | 110 | 135 | 160 |
(7.33) | (9.00) | (10.67) | ||
MASTER | 18 | 140 | 165 | 190 |
(7.78) | (9.17) | (10.56) |
実際にはもう少し振れ幅がありますが、分かりやすい様によく見かける数値の幅でまとめました。
通信断や割り込みで同期が取れなくなると3割減?
電話がかかってきたとか、電車で移動中で電波が不安定といった場合に他のプレイヤーと同期が取れなくなってしまいます。
そういった場合には、恐らく通常の3割減くらいのイベントptを獲得することになります。
残ったメンバーの方にも人数が減る分、合計スコアで迷惑かけそうですが、体感では人数が減っても通常通りかそれ以上のイベントptが発生している気がするので、切断されたからと言ってそこまで気に病む必要もないのかなと思います。
獲得できるイベントptが減るのも痛いですが、何よりイベントの個人報酬と協力報酬の質が目に見えて下がります。
通常時には出現しなかった、2000マニーや50友情ptの確率が大幅に上がります。
放置プレイは強制的に非同期扱いに!
一番問題だと思っていた部分に改修が入ってくれました。
前回までは、スコア0の参加者にもイベントptが20程度分配されて、その分まじめにプレイしている参加者の獲得ptが減少する傾向がありました。
完全に放置ではなく少しだけプレイした場合なども、他の参加者の獲得ptは通常よりも減少傾向にあったので、中途半端にプレイしている人は強制的に非同期扱いになることになりました。
LIVE中のプレイ内容が一定の基準に満たない場合も、他のメンバーとの同期が解除されることがあります。
ヘルプ「イベントの概要」に記載。
この一定の基準ですが、適当によそ見をしながらプレイしてCランク以下となった時はもちろん弾かれましたが、少しだけ画面を見つつBランクを取った時は同期が保たれたままでした。
ただ、最初だけまじめにプレイしてBランクに達した後に放置した場合は非同期扱いとなりました。
単にスコアというわけではないようです。連続MISS回数かMISSの割合あたりで判定しているのかもしれませんが、いい加減にプレイしていると弾かれるということは分かりました。
一応、非同期扱いにはされますが、LIVEの成功報酬や経験値・親愛度は通常通り貰えます。そしてイベントの報酬も報酬の質はかなり落ちますが貰えます。
なので、時間がなくてまともにプレイしてる暇はないけどスタミナ消化したいという時は利用するのもありかなと思います。
でも期間限定ミッションで、3人フルコンや、合計スコア300万を狙っている人もいるのでほどほどに…(´・ω・`)
育ててないNやRの親愛度上げに利用するとかは絶対やめておきましょう!
一時的に名前変えていればバレないとか思っていても、同僚申請からコメントやルームにLikeを残されて、後々バレて晒し者にされるということも十分にありえます…。
まとめ
- 「イベント編成」は手動で全体最適化を行うこと
- 死なないからと言って無理な難易度に挑戦しないこと
- 通信環境が悪い場所でプレイしないこと
- 電話やアラームなどの割り込みが行われないように止めておくこと(おやすみモードを使用するなど)
- 放置プレイでイベントptは稼げません!
結局のところ協力とは名ばかりで、自分のアイドルの戦力でライブの腕前を競うスコアマッチです。
なので効率を上げるにはガシャで強力なアイドルを手に入れるか、自分の腕を磨く他ありません。
特に死亡でのポイント半減が辛いので、普段から出来る曲のフルコンを目指すよりは、出来ない曲を安定してクリア出来るように努力した方が良いのかなと思います。
終わりに
いやー、今回入った調整のおかげでほんと遊びやすくなりましたね!流石神運営!
特にオーバーロードの効果への対応がエグいw 配置した人だけダメージ受けるとか笑えるw
思ってた通り、貢献度と獲得ptの調整が行われたけど、次回以降もまた調整入る気がしてます。
ある程度このアイドルをこのポジションに置いたらこれくらいのアピール値になるっていうのが頭にあるので、貢献度の順位はある程度予想は付くんですが、獲得ポイントとその分配方式がいまいち分からないんですよね。
ガチ勢が集まった時は、全員そこそこのポイント止まりなんだけど、RとかSRとか出してる人達の中で自分だけSSRとかだと200pt超えたりするので、出来ればそういう人達とマッチングしたいとか思ったり。
うーん、この辺りはよく分からないよね(´・ω・`)ちょっとずつ調べてまとめていこう。
今回は初日の早い時点で2人共落ちてくれたので余裕を持って検証出来そうです!
また何か分かり次第記事あげます!
それでは!