【ラブライブ!サンシャイン!!】1話放送開始!2016年夏アニメNo.1で間違いないでしょ!
2016/07/17
さて、今期2016年夏アニメで一番期待していた「ラブライブ!サンシャイン!!」の第1話が放送されました!
放送直前にも書いた通り、「AbemaTV」のライブ配信で視聴しました!
【AbemaTV】本日「ラブライブ!サンシャイン!!」テレビ最速と同時ライブ配信!もうテレビいらんのじゃね?
不規則な生活をしていたので、直前まで仮眠取ろうと目覚ましをかけて寝てて、起きたら0時前Σ(・∀・;)なぜ目覚まし鳴らなかった!
ちょうど0時から見逃し配信があったので助かりました!そして思ってた以上に高画質でビックリしました!ありがてぇ!
コメントもちょくちょく確認しながら視聴しましたが、ほんと最高の仕上がりでしたね!
既にCDのドラマパートで楽しませて貰っていたので、面白くなることは間違いない!と思っていましたが、素晴らしい作画に振り付け、楽曲、素敵な声と期待以上でした!
これは絶対に見ないと損ですよ!
第1話は無料で視聴できたりするので、まだ見ていない人は会員登録なしで、すぐに見れるバンダイチャンネルがオススメです。
「ラブライブ!サンシャイン!!」 | バンダイチャンネル
というわけで、「ラブライブ!サンシャイン!!」の第1話の感想とネタバレをしたいと思います!
公式サイトはこちら。
ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site
スポンサーリンク
1話の感想とネタバレ
冒頭は高海千歌(たかみ ちか)と桜内梨子(さくらうち りこ)の出会いっぽいシーンで、千歌のナレーションと共に始まる。
(普通な私の日常に突然訪れた奇跡。)
高海千歌が主人公で2人は2年生。主人公が2年生なのは本家ラブライブと同じ。
そして場面が変わって、同じ2年生の渡辺曜(わたなべ よう)とアキバにいるシーンに。
ロジコ会館w
(何かに全力になりたくて)
ふいの強風に飛ばされるメイド喫茶のチラシ。
風に煽られるチラシを追いかけて拾い集めようとする千歌。
(脇目もふらずに走りたくて、でも何をやっていいか分からなくて。)
(くすぶっていた私の全てを吹き飛ばし、舞い降りた!)
(それが!)
まずはラブライブとの出会いからですね!
オープニング
そしてここでOPが始まる!
1年生の3人。みんな可愛い!
3年生。
2年生。
全員映ってから。
タイトルロゴがドーン!
2年生メイン。
次は1年生。
1年生超好きだわw
そして3年生。
かっこ良くて色っぽい。流石上級生。
OP曲は「青空Jumping Heart」発売日は7月20日予定。
3Dモデルのシーンもあるけど、作画に変わってる所が多めで良い感じ。
ヨハネの扱いが酷いww
いやー、いい曲だしよく動くし最高過ぎるOPだった(´;ω;`)涙出てくるわ。
本編再開
1年生の入学式の日。1話のサブタイトルは「輝きたい!!」
新入生を部活に勧誘する集まりの中に千歌もいた。
「スクールアイドル部でーす!スクールアイドルやってみませんか!輝けるアイドル!スクールアイドル!」
しかし誰も相手にしようとしなかった。
「スクールアイドル部でーす。今大人気のスクールアイドルでーす!」
すごい大人気だこと(;´∀`)
そして場面は変わって「いだぁ!」と尻もちをつく千歌。
場所は千歌の家で、千歌の家では旅館の経営をしていた。
下の階にいたのは千歌の姉の志満姉と美渡姉。上の階で千歌が音を立てていることに他のお客に迷惑だと話す。
美渡姉は、上にいる千歌に向けて「こんな田舎じゃ無理だって!」と言う。
志満姉が阿澄佳奈で、美渡姉が伊藤かな恵…。何故そんな所に大物を…!ちなみに犬の名前はしいたけw
千歌はスクールアイドルに向けて特訓中だった。
そして曜にうまく出来ていたか尋ねると、スマホに映ったμ’sの高坂穂乃果と千歌を見比べて「たぶん…、出来てると思う!」と敬礼。
出来てへんやろwwwwwww
本当にスクールアイドル部を始めるのか曜が尋ねると、千歌は「新学期が始まったらすぐに立ち上げる!」とやる気満々。
部が逆w
今までどんな部活にも興味を示さなかった千歌が、スクールアイドルに真剣になっている理由を尋ねる曜だったが、学校に遅刻しそうな時間になっていることに気づく。
急いで家を出て学校行きのバスに乗る。綺麗な海。
ギリギリでバスに間に合った二人。
危うく無駄になる所だったと取り出す、スクールアイドル部のチラシ。
なぜこっちは正しい部が書けてるんだw
やる気の千歌に曜は「あー、でも…。」と言いかけるが、「よっしゃ!今日は千歌ちゃんのために、一肌脱ぎますかっ!」と協力の意志を示す。
やった!脱いでくれるんですね(^q^)
からの「スクールアイドル部で~す…。大人気、スクールアイドル部で~す…。」
やる気ねぇwwwそして誰もいないwww
そんな時に2人の1年生、国木田花丸(くにきだ はなまる)と黒澤ルビィ(くろさわ るびぃ)が通りかかる。
ルビィちゃんきたああああ!!!可愛すぎる!
美少女2人の登場に「はぁぁ…。」目を輝かせる千歌。
花丸とルビィは「うふふ。」「あはは。」と輝かしい光を纏いながら、千歌達の前を通り過ぎようとしていた。
「美少女…。」と曜も二人に気づく。
「あのぅ!スクールアイドルやりませんか!」と花丸の前に突然現れて話す千歌。
「ずら!?」と驚く花丸。
第一声が「ずら」かよwww可愛すぎるwwすぐに口を覆ってやっちゃった感の花丸ちゃんがやば過ぎたwww
「悪いようにしないから!あなた達きっと人気がでる!間違いない!」と勧誘を続ける千歌。
これ絶対危ないやつや…。気づいたらAV出演させられてるやつや…。
困った様子の花丸の影からルビィが興味津々にチラシを覗き込む。
それに気づいた千歌はチラシを「さっ!」と動かす。それに対応してルビィの顔も一緒に動く。
「ささっ!」
ルビィちゃん可愛すぎか!www
興味があるのか千歌が尋ねると「ライブとかあるんですか!?」と食いつくルビィ。
「ううん、これから始めるところなの。」と説明する千歌の後ろで、花丸が木の上に誰かいることに気づく。
これは間違いなくヨハネ!( •̀ㅁ•́;)
「だからあなたみたいな可愛い子に是非っ!」とルビィの手に触れる千歌。
「へっ…。」とみるみる顔が青くなるルビィ。
「ずらっ。」と耳を塞ぐ花丸。
ジト目可愛い!ことあるごとに「ずら」を連発していくスタイルかww
最初キャラ設定の時に語尾に「ずら」はないわwwとか思っててすいませんでした!!最高ずら!
「ぎぃやぁああぁあああ!!!!」と大声で叫ぶルビィ。
「おゎ、おゎ、おぉぉ、お姉ちゃあああん!!」と姉に助けを求める。
さっき普通に喋れてたのにw アイドルのことだったから反応出来たってことかな。完全に花陽ポジションw ダレカタスケテー!
花丸が「ルビィちゃんは究極の人見知りずら。」と説明していると、千歌の上から桜の花びらが落ちてくる。
ルビィの悲鳴に紛れて、「きゃぁああ!うわぁあぁぁああ!」と更なる悲鳴と共に桜の木から女の子が落ちてくる。
親方!空から女の子が! 残念なことに、みえなかった(´・ω・`)
ドシンと凄い衝撃と音が響くも見事に着地。
「うぅぅ…。足…。」と泣きそうな声で震える女の子。
更に上からカバンが頭の上に落ちてきて「ぐえっ!」と声を漏らす。
凄い声www
「ちょ…。色々大丈夫…?」と心配する千歌。
痛そうな表情の女の子。しかし効果音と共に豹変する。
「フッ、フッフッフ。ここはもしかして地上?」
表情豊かにぬるぬる動くwでも相当頭おかしそうww。
「大丈夫じゃない…。」とドン引きする千歌達4人。
「ということはあなた達は下劣で下等な人間ということですか。」と中二病全開の女の子。
曜が「うわっ!」って更に身を引いたの笑ったw
「それより足大丈夫?」と話半分に女の子の足をつつく千歌。
「イッ!!」と涙目になりながらも「痛いわけ無いでしょう!」とまだ虚勢をはっていた。
「この体は単なる器なのですから!ヨハネに取ってはこの姿は仮の姿。おぉっと名前を言ってしまいましたね。堕天使ヨハネ…」と続ける女の子だったが、花丸が「善子ちゃん?」と遮る。
「やっぱり善子ちゃんだ!花丸だよ!幼稚園以来だね。」
ヨハネちゃん大ピンチ(^q^)
「は、な、ま、るぅ?に、人間風情が何を言って…!」とあくまでも白を切るヨハネ。
この間も表情がめっちゃ変わるw完全に顔芸担当www
ちょっと声色低めに話してたのが可愛らしい声に変わってたまらない(^q^)
「じゃんけん」と急にじゃんけんを仕掛ける花丸。
「ぽん!」
なんだそれwww
「そのチョキ…。」
チョキだったのかw Twitterとかでかなりマネしてる人いたけど、手のひらに押し付けずに浮かしてやるの相当きついw
「やっぱり善子ちゃん!」と確信する花丸。
「善子ちゃん言うなっ!いい、私はヨハネ!ヨハネなんだからねぇ!」と認めない津島善子(つしま よしこ)。
ミルキィホームズの「こころちゃんって言うな!」が頭から離れないww
本名バレしてからのヨハネちゃんの声が可愛すぎてヤバい!にやけるw
「善子ゆうなー!」と走って逃げる善子。
「どうしたの善子ちゃーん。」と追いかける花丸。
花丸鬼畜かwww
「まってぇー!」と涙ながらにその後をついていくルビィ。
この一年生3人組ほんと好きww絶対この子らが主役だわw
「来るなー!」と逃げる善子たちを「あの子達…。」と見まもる千歌。
「あとでスカウトに行こう!」と決心する千歌の背後で「あなたですの?このチラシを配っていたのは。」と声がした。
「いつなんどき、スクールアイドル部なるものがこの浦の星女学院に出来たのです?」と話すのは3年生の黒澤ダイヤ(くろさわ だいや)
声の主が新入生かと思った千歌だったが、曜に3年生の生徒会長であることが教えられる。
設立の申請もしないまま勝手に部員集めをしていたことを責めるダイヤ。
部の申請には最低5人以上必要と説明する生徒会長に対し、「だーから勧誘してたんじゃないですかぁー。」と悪びれない千歌。
まぁ一理あるww
ドン!と怒りのあまり、新規部活動申請書を叩きつけるダイヤ。
しかし「あ、痛ぁ~。」と叩きつけた手が痛く千歌に笑われる。
ダイヤちゃんはドジっ子w
「笑える立場ですの!?」とダイヤは怒り、「こんな不備だらけの申請書を受け取るわけにはいきませんわ。」と取り合わなかった。
5人集めてまた持ってくると言う千歌に、ダイヤは別に構わないがそれでも承認はしないと伝える。
「私が生徒会長でいる限り、スクールアイドル部は認めないからです!」
そんな、横暴なぁΣ(・∀・;)何かあったのかな。しかしダイヤは完全にエリチポジションですね。
どうしてダメだったのかなと落ち込む千歌に、曜はダイヤがスクールアイドルが嫌いで、前にもクラスの誰かが断られていたことを伝える。
「先に言ってよー。」とうなだれる千歌。
ダイヤの家が網元で古風な家らしく、チャラチャラした感じのものは嫌ってるんじゃないかと噂されているようだった。
「チャラチャラじゃないのになぁ。」
そして千歌たちは3年生の松浦果南(まつうら かなん)の家に回覧板と母からの差し入れを届けに来ていた。
父が骨折していて家の手伝いで休学している果南。
そしてまだ学校へ戻れ無さそうということを聞いて「果南ちゃんも誘いたかったな。」と千歌が残念そうに話す。
そして「あたしね、スクールアイドルやるんだ!」という千歌の言葉に果南の手が止まる。
これは何かあるな…。
果南は「ふぅん、まぁでも私は千歌たちと違って3年生だしねぇ。」と興味が無さそう。
千歌がスクールアイドルについての魅力を語りだした所で、果南は「はい、お返し。」と魚の干物で千歌の口を塞いだ。
たまたまお返しの品を渡すタイミングが千歌が話し始めた時だっただけなのか…。
千歌が果南の休学が続くことか、スクールアイドルの話が出来なかったことを残念に思っていると、ヘリコプターの飛ぶ音が聞こえてきた。
「小原家ね。」と何か事情がありそうな声で果南が話す。
「オゥ…オゥ…オゥ…オゥ…オゥ…オーオー。」というアカペラのBGMが流れて視点がヘリの中に。
なんだこのBGMはwww
「2年ブゥリデスカァ。」とカタコトで話すのは3年生の小原鞠莉(おはら まり)。
BGMが全部もってったなw
そして果南の家から帰る途中に、千歌は1人の女子高生の姿を見かける。
おもむろに制服を脱ぎ始める女の子。
おぉう!いいぞ!もっとやれ!
「えぇっ!」と驚く千歌。
シャツを脱ぐと女の子は水着姿だった。
千歌が「まだ4月だよ…。」と驚いていると、女の子は「たぁああ!」と駆け始める。
「うぅ!」としがみついて止める千歌。「死ぬから!死んじゃうから!」
ちょっと待てwwwwあの距離をどうやって一瞬で詰めたんだwwww
「離して!行かなくちゃいけないの!」と水着の女の子は千歌を振り切ろうとする。
そして二人の足がもつれ、「えっ。」
「あぁっ!」
「うわぁああ!」
ザブーン!
まぁお約束w
海から上がって千歌は女の子と話し、海に飛び込もうとしていたのは、ピアノで曲を作っていて海の曲のイメージが浮かばなかったことが原因であることが分かった。
東京から来たということだったので、「東京だと有名なグループたくさんいるでしょう?」とスクールアイドルの話を持ちかける千歌。
「何の話?」
「へっ?」
千歌はスクールアイドルを知らない東京の女の子に一生懸命伝える。
「じゃあ見てみる?なんじゃこりゃー!ってなるから。」とスマホに映ったμ’sの画像を見せる。
感想を聞かれ「なんというか、普通…?」と答える女の子。
上目遣い可愛すぎか!
表現に悪気があるわけでは無くて、もっと芸能人のようなものを想像していたと申し訳なく話す。
「だから衝撃的だったんだよ。」
ずっと何かを頑張ってきたとか、大好きなことにのめり込んできたとか、将来こんな風になりたいって夢があるとか、そんなの一つもなくて。「私ね、普通なの。」と話す千歌。
「私は普通星に生まれた普通星人なんだって。」
「どんなに変身したって普通なんだって。そんな風に思ってて、それでも何かあるんじゃないかって思ってたんだけど。」
幼女すてき(^q^)
「気がついたら高2になってた。このままじゃ本当にこのままだぞ!普通星人を通り越して普通怪獣チカチーになっちゃうー!」
「って。がおー!!」
普通怪獣チカチー可愛すぎて倒せない!
「そんな時、出逢ったの!あの人達に!」
ここで「START:DASH!!」が流れてヤバい!こんなの卑怯だぞっ!( •̀ㅁ•́;)
「みんな私と同じようなどこにでもいる普通の高校生なのに、キラキラしてた。」
「それで思ったの。一生懸命練習して、みんなで心を一つにしてステージに立つと、こんなにもカッコ良くて感動できて、素敵になれるんだって。」
「スクールアイドルって、こんなにも!こんなにも!」
「こんなにもキラキラ輝けるんだって!」
「そして思ったの。私も仲間と一緒に頑張ってみたい。この人達が目指した所を私も目指したい。私も輝きたいって!」
今の話を聞いて頑張れって言われた気がすると感謝する女の子。
千歌がここで初めて自己紹介をする。
「私、高海千歌。あそこの丘にある浦の星女学院って高校の2年生。」
「同い年ね。私は桜内梨子(さくらうち りこ)。」
「高校は…。音ノ木坂学院高校。」
まさかの本家μ’sと同じ学校!でもスクールアイドルは知らない!これはどういうことなんだ…!
翌日千歌はまた生徒会長ダイヤの元にもう一度お願いしに行こうとしていた。
「諦めちゃだめなんだよ!あの人達も歌ってた。その日は絶対来るって。」
千歌の本気な様子を見て、曜は千歌の後ろから新規部活動申請書を取り上げて話す。
「私ね、小学校の頃からずっと思ってたんだ。千歌ちゃんと一緒に夢中で何かやりたいなぁって。」
「だから水泳部と掛け持ちだけど!」と申請書に名前を書いて差し出す「はい!」
曜ちゃん良い子すぎる(´;ω;`)ブワッ
「曜ちゃーん!」と千歌が泣きながら抱きつく。
やったー!キマシ要素ちゃんとあるよ\(^o^)/
そして、うっかり水たまりに落としてしまった新規部活動申請書を生徒会長に提出する千歌。
「よくこれでもう一度持って来ようと言う気になりましたわね。」
さすがにこれは酷いw
「簡単に引き下がってはダメだって、生徒会長は私の根性を試しているんだと思って」と主張する千歌。
ダイヤは「違います。この学校にはスクールアイドルは必要ないからです」として二人は言い争う。
片足を机に乗せてるのがまたエロいw
「ラブライブに出場するにはオリジナルの曲でなくてはならない。スクールアイドルを始める時に最初に難関になるポイントですわ。」と曲を作れない千歌に現実を突きつける。
やけにスクールアイドルに興味を持っていて情報通なダイヤちゃん(^q^)きっとやりたくてしょうがない系w
「東京の高校ならいざ知らず、うちのような高校だとそのような生徒は。」
作曲技術の有無って、都会か田舎かは関係ない気がしますけどね(´・ω・`)
田舎のほうが近所迷惑とか気にせず自由にピアノとか引けたりしそうな気が。
「1人もいなーい。生徒会長の言うとおりだったー。」と諦めムードの千歌。
「ここで転校生を紹介します。」と先生が言って、冒頭の梨子の登場シーンに繋がる。
「東京の音の木坂という高校から転校してきました。桜内梨子です。よろしくお願いします。」
「わぁー、奇跡だよ!」
「あぁっ!あなたは!」
「それが全ての始まりだった!」
よっしゃ、曲ゲットだぜ!という所でエンディングに!
エンディング(挿入歌)
1話のEDは2年生3人グループ。一応挿入歌という扱い。
曲名は「決めたよHand in Hand」。クレジットは少し前に流してたのでノンクレジットでした。
ここのお尻フリフリするとこ好きw
Cパート
曲の最後で手を差し伸べる所からCパートにそのまま繋がる。
「一緒にスクールアイドル始めませんか?」
「んふっ。」と微笑む梨子。
「あは。」と笑う千歌。
「ごめんなさい。」と頭を下げて謝る梨子。
えwwちょwww
「え、えぇぇぇええ!!」
すんなりといかないのは本家も同じだったしね!また色々と課題を解決してメンバーが増えていくのでしょうヽ(^。^)ノ
予告
2話のサブタイトルは「転校生をつかまえろ!」
めっちゃ楽しみw
1年生はすんなり仲間になってくれそうだけど、梨子と3年生は苦労しそうですねw
終わりに
いやー素晴らしかった\(^o^)/
1年生グループが好きすぎてヤバい!3話くらいで1年生メインの話が来るのかなー。楽しみでしょうがないw
最初はサンシャインも廃校から救う設定だったと思うんですが、無くなったんですかね?
それにしてもスクールアイドルの存在を、音ノ木坂学院の生徒が知らないと言ってたり、3年生がよく思って無さそうだったりするのが気になりますね。
何か事件でもあったのかな…。
OPでμ’sらしきグループに千歌が向かっていく描写があったりするし、憧れのμ’sなわけなので、どこかしらで友情出演があったりすると嬉しいところ。
アニメも気になりますが、スクフェスの方も気になりますね!ゲーム内の「これからのスクフェス前編・後編」で機能面の改修などは分かりましたが、メインストーリー、イベント、新規ガチャにμ’sが出てくる割合はどうなるんでしょうね。
メインストーリーは先月でμ’sとお別れなのかと思ってましたが、7月も今まで通りでしたしねw
恐らく7/5の大型アップデートできっと何か分かることになるのでしょう!
というわけで、これからもラブライブ!サンシャイン!!を応援していきたいと思います!
それでは!
2016/7/10追記:
スクフェスのアップデートについてまとめてみました。
【スクフェス】Aqoursが本格参戦の大型アップデート!色々試してみた!
2話の感想はこちら。
【ラブライブ!サンシャイン!!】2話のネタバレと感想【転校生をつかまえろ!】