【スクフェス】Aqoursが本格参戦の大型アップデート!色々試してみた!
2016/07/06
本日2016/7/5にスクフェス(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル)で大型アップデート(ver.4.0)が実施されました!
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル – スクフェス » 「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」ついに大型アップデート!
今回のアップデートでついにラブライブ!サンシャイン!!のメンバーAqoursが本格的に参戦します!
大きなアップデートは前回の2015/8/3に行われた夏の大型アップデート(ver.3.0)から11ヶ月ぶりです。
今回の更新の内容の大まかな案内は、ゲーム内お知らせ「これからのスクフェス!前編・後編」で事前にありましたが、詳細はどんな感じなのでしょうか!
色々と試してみたので紹介したいと思います!
スポンサーリンク
マーケットの画像とアプリアイコンがサンシャイン仕様に!
まず驚かされたのがこれです!なんでことりちゃんじゃないんやっ(違
何となく予想はしてましたが、アプリのアイコンが千歌ちゃんに変わりました!
マーケットの画像もほぼAqoursのメンバーに置き換わっちゃいました!!
花丸ちゃん可愛いずら。
μ’sはかろうじて残ってる感じ(゚A゚;)ゴクリ
マーケットのレビューはこの変更に対し、低評価にする人が続出…。まぁ予想通りではあるけど…。
アップデートの内容を色々試してみた
アップデートにともなって、11時から16時までメンテナンスが計画されていましたが、案の定メンテナンスは延長!
その間もアップデートされたスクフェスは起動は可能で、メンテが明けるまでは、起動時は「ブシモ!」のままで、今までの画面のままでした。
そしてメンテが明けたのは予定から3時間半遅れた19時半。
メンテが明けてダウンロードが走る!まだμ’sのまま。
再起動でAqoursに変わると思いきやμ’sのまま(゚A゚;)ここはμ’sを残しておく感じなのか?
(後述しますが、μ’sとAqoursの切り替え機能で変更されます。)
部員ダウンロード設定
プレイ中に必要になった部員データを都度ダウンロードするか、先にダウンロードしてしまうかを設定できるようになりました。
ちなみに設定画面で楽曲、ストーリーも先に一括でダウンロードすることも可能。家でWi-Fi繋がっている時に先に取っておくと通信料の節約になります。
ただ、不要なデータも取ることになるので端末の容量を余分に食ってしまいます。
ユニット編成数が7から9に増加
アップデートの完了と同時にイベント「第26回スコアマッチ」も開催されたので、とりあえずLPを消費せねば!とイベントへ!ルビィちゃん可愛すぎですね!
ユニット数は9個に増えただけで、μ’sとAqours用に分かれてて18個あるとかではありません(・ω・`)
ライブクリアで、ごほうびBOXのゲージがたまる
ライブを無事にクリアすると新たに追加された「ごほうびBOX」のゲージが貯まります。
最後まで貯まると、「ごほうびBOX」が開いて報酬が受け取れます。
「ごほうびBOX」にはランクがあって、高いものほどゲージを貯める量が増えますが、良い物が手に入ります。
そして「ごほうびBOX」が開いた時のスコアが高いと、次の「ごほうびBOX」のランクが高いものになります。
基本的にゲージはスコアの分だけ伸びて、「ごほうびBOX」を開いた後に残った分のスコアは、次の「ごほうびBOX」のゲージに引き継がれます。
そしてこの「ごほうびBOX」からは後で説明する「スクールアイドルスキル」も出現します。
画像真ん中の「スマイルキッス」が「スクールアイドルスキル」。シールも出ます。
スクールアイドルスキル
部員にセットすることで、ステータスや特技を強化することが可能になるもので、さり気なく紹介されてましたが、今回のアップデートで一番影響力のあるものだと思います。
スクールアイドルスキルを部員にセットするには、部員の詳細を開いた状態で、黒い丸の部分をタップします。
すると、所持しているスクールアイドルスキルが表示されるので、選択して「OK」でセットされます。
スクールアイドルスキルにはそれぞれコスト(cost)が設定されていて、そのコストの分だけスロットを消費します。
外すときは同じように、セットしたスクールアイドルスキルをタップして、「スキルを外す」にチェックしてから「OK」で外れます。
スクールアイドルスキル一覧
全属性と学年で存在しているかは確認していませんが、恐らくあるはず…。
スキル名 | 効果 | cost |
スマイルキッス | 装着した部員のスマイルPが200upする | 1 |
スマイルパフューム | 装着した部員のスマイルPが450upする | 2 |
スマイルリング[1-3年生] | 装着した部員のスマイルPが10%upする | 2 |
スマイルクロス[1-3年生] | 装着した部員のスマイルPが16%upする | 3 |
スマイルオーラ | ユニットに参加している部員全員のスマイルPが1.8%upする | 3 |
スマイルヴェール | ユニットに参加している部員全員のスマイルPが2.4%upする | 4 |
プリンセストリック | 判定強化特技の発動中、装着した部員のスマイルPが1.25倍になる | 4 |
プリンセスチャーム | 装着した部員のスコアアップ特技の効果量が2.5倍になる | 4 |
プリンセスヒール | 体力MAX時、装着した部員の体力回復特技が発動すると、スコアが回復量×270増える | 4 |
ピュアキッス | 装着した部員のピュアPが200upする | 1 |
ピュアパフューム | 装着した部員のピュアPが450upする | 2 |
ピュアリング[1-3年生] | 装着した部員のピュアPが10%upする | 2 |
ピュアクロス[1-3年生] | 装着した部員のピュアPが16%upする | 3 |
ピュアオーラ | ユニットに参加している部員全員のピュアPが1.8%upする | 3 |
ピュアヴェール | ユニットに参加している部員全員のピュアPが2.4%upする | 4 |
エンジェルトリック | 判定強化特技の発動中、装着した部員のピュアPが1.25倍になる | 4 |
エンジェルチャーム | 装着した部員のスコアアップ特技の効果量が2.5倍になる | 4 |
エンジェルヒール | 体力MAX時、装着した部員の体力回復特技が発動すると、スコアが回復量×270増える | 4 |
クールキッス | 装着した部員のクールPが200upする | 1 |
クールパフューム | 装着した部員のクールPが450upする | 2 |
クールリング[1-3年生] | 装着した部員のクールPが10%upする | 2 |
クールクロス[1-3年生] | 装着した部員のクールPが16%upする | 3 |
クールオーラ | ユニットに参加している部員全員のクールPが1.8%upする | 3 |
クールヴェール | ユニットに参加している部員全員のクールPが2.4%upする | 4 |
エンブレストリック | 判定強化特技の発動中、装着した部員のクールPが1.25倍になる | 4 |
エンブレスチャーム | 装着した部員のスコアアップ特技の効果量が2.5倍になる | 4 |
エンブレスヒール | 体力MAX時、装着した部員の体力回復特技が発動すると、スコアが回復量×270増える | 4 |
部員切り替え機能
覚醒後の部員でも覚醒前の状態(通常部員)の見た目のままにしておくことが出来る機能。
部員詳細より「通常表示/覚醒表示」のボタンから切り替えられます。
一部のセンタースキル強化
一部のUR部員のセンタースキルの効果に付加効果が追加されました。
基本的にガチャ排出のURに対して、既存の効果に加えて「μ’sのメンバーはさらにスマイルPが3%アップする」、「PrintempsのメンバーはさらにピュアPが6%アップする」といった効果が足されています。
μ’sやAqoursなど対象が9人と多いものは3%アップ、Printempsや2年生など対象が3人、6人と少ないものは6%アップとなっているようです。
2年生などの学年単位では6人が対象になりますが、μ’sはμ’sの楽曲、AqoursはAqoursの楽曲でステータスがアップするので、混合ユニットではそこまで性能が出せないので、6%にしたのかなと思います。
特別練習の仕様変更
これまでは特別練習(覚醒)には同じ部員が2人必要だったものが、シールを使って行うことも出来るようになりました。
「シールから選ぶ」を選択すると、部員のレア度に応じてシールの種類を選択できます。
恐らく同じレア度のシール1枚で特別練習が可能で、シールの価値は以下のレートになっています。
シール | ||||
U | SS | S | 無印 | |
UR | 1 | 5 | 25 | 500 |
SSR | – | 1 | 5 | 100 |
SR | – | – | 1 | 20 |
R | – | – | – | 1 |
使用するシールの種類を選択して「特別練習する」で完了です。
イベント最終日にうっかり爆睡して覚醒できなかった、ことりちゃんが(´;ω;`)ブワッ
やったぜ!ことりちゃんマジ天使!
テンション上がって、ことりちゃんを覚醒させまくる( ・`д・´)
これは神アプデ!!とか思って喜んでたんですが、シールも部員も足りない場合は、特別練習の部員の一覧に表示されなかったので、URも頑張れば覚醒出来ることに後で気づいてシール貯めといたら良かったかなと少し後悔しました。
シールショップで3枚で好きなURを貰えますが、覚醒用に2枚目を貰うと1枚損するので注意しましょう。
部員で特別練習すると、覚醒する場合は、スクールアイドルスキルのスロットが1増加、覚醒済みの場合は2増加なので、どちらの場合もシール2枚分でしかありません。
新レアリティSSRの追加と高レア排出率の増加
URとSRの間のレアリティSSRが追加されました。ステータスもちょうど間くらいになっています。
ルビィちゃんが大変なことに…!
これまではURが1%、SRが9%でSR以上の合計が10%となっていました。
今回のアップデートで、URは1%と変わりませんでしたが、SSRが4%、SRが15%とSR以上の合計が20%と倍になりました。
これはかなり嬉しい変更です!
Aqoursの課題
課題に「Aqours」という項目が増えました。
基本的にAqoursのストーリーの開放はここの課題をクリアしていくことになります。
Aqoursの楽曲クリア、一般勧誘・特待生勧誘などが課題なのですぐに終わります。
Aqours勧誘とモード切替
Aqoursとμ’sは混合してユニットを組んだり練習したりすることは出来ますが、基本的には「モード切替機能」によって切り分けられています。
モードを切り替えるには、「勧誘」「ライブ!」「ストーリー」のメニューで、左上にある「μ’s/Aqours」の切替ボタンをタップするだけです。
Aqours勧誘では特待生勧誘だけが分かれているのかと思いきや、一般生勧誘も別物になっていて、レアはAqoursしか出ないようになっています。
1日1回無料もμ’sと別枠になっているので、それぞれ1回ずつ引くことが可能です。
特待生勧誘はルビィちゃんのURが追加された時に引くので、一般生勧誘を回しますw
ガチャ演出がAqours仕様に!そして部員の背景なども色々変わっています。
イベント外のライブでLP消費したくないのと、友情ptが有り余ってるので引きまくる!
初めてのAqoursのレアはルビィちゃん!やったぜ!
どんどん引いて花丸ちゃんもゲット!可愛すぎるずら!
ってことをしてると、Aqours課題の「一般生勧誘をN回する」って言うのを3度ほどクリアしてストーリーが開放される。
Aqoursのストーリー
モードをAqoursに切り替えてメインストーリーに進むと「序章」なるものが存在していました。
当然の主人公の千歌の自己紹介から始まるわけですが、内容がゲームの説明になっててチュートリアルっぽいんですよね。
気になって別端末で新規インストールしてみると、タイトルも「ブシモ」の声もAqoursスタートでした。
もちろん追記ダウンロードの画面もAqours仕様!
そして最初のセンターを選ぶ所もAqours。一応、μ’s版もタブ切替から進められます。
というわけで、序章はリニューアルされたAqours版チュートリアルでした!
もちろん選んだのはルビィちゃん!趣味がお洋服ってどういうことなんだろうw
序章はAqours課題と別枠だったので、1章の方を進めると4つ目の課題がクリアとなって、Aqoursのランダムセレクトが開放されました。
ランダムセレクト
難易度を選んでライブを開始すると、選曲がランダムで行われる機能です。
この機能を使ってプレイすると「ごほうびBOX」のゲージがたまりやすくなるというメリットがあります。
難易度MASTERの追加
ついにEXPERTより難しい難易度MASTERが登場しました。
サブ機でプレイしてみましたが、☆11なので今までの超難関と同じくらいの難しさです。
EXPERTで超簡単だった「僕らのLIVE 君とのLIFE」でこれだと、今後追加される曲には恐怖を感じますね…。
配信スケジュールは月に4曲追加で、1曲は2ヶ月間配信されます。2ヶ月後には常に7曲から選べる状態になるのだと思います。
パートナー設定とお気に入りpt追加
部員詳細から「パートナーにする」を選択してパートナーに設定すると、ホーム画面などでナビゲートしてくれるようになります。
友達に表示されるのは、これまで通りメインユニットで設定していたセンターです。
これまでプロフィールに表示されていた「部員との絆」が「お気に入り部員」に変わりました。
そして3位以降の順位も全員分確認できるようになっています。
「お気に入りpt」はこれまでの合計絆ptに、ユニットに加えるかパートナーに設定した状態でライブをプレイした時に得られるptを足し合わせたものです。
終わりに
いやー、多い!色々一気にやり過ぎでしょw
まだ書ききれていないんで後でまた追記すると思います!
それにしてもスクールアイドルスキルがヤバいですね。
特別練習のハードルが下がって、高レアの排出量が増えてるので、それなりに課金してる人達はすぐにスクールアイドルスキルのスロット最大のUR艦隊出来上がって、えげつないステータスになりそう。
スコアマッチは不満抱える人多くなる気がしますねー。
私はそもそも下手くそだから最下位安定なんですが、そこそこのユニットでフルコン取ってるのに100コンボ未満に惨敗とかが続くとねぇ(;´∀`)
とりあえず、私的には大満足のアップデートでした!
そして開催中のイベント「第26回スコアマッチ」ではルビィちゃんを2枚迎えられるように頑張りたいと思います!
ダイヤちゃんも1枚は欲しいところっ!
それでは!