【デレステ】第7回LIVE Groove Visual burst効率の良い攻略方法【生存本能ヴァルキュリア】
2016/05/06
第7回「LIVE Groove」が開催されました!
今回はビジュアル特化で、イベント名は「LIVE Groove Visual burst」です。Visual burstはこれで2回目!
今回のアンコール楽曲はデレステの新曲「生存本能ヴァルキュリア」です!
今回もスペシャルコミュがあります!更にイベントログインボーナスが追加!
当日限定スタミナドリンク30が貰えるので毎日イベントに参加しましょう!
というわけで、まずイベントの紹介をしてから、効率の良い攻略方法を紹介します!
すぐに攻略方法を確認したい人は「効率の良いイベントの攻略方法」←から飛ばせます。
スポンサーリンク
イベント予告
ボイス付きのイベント告知が今回はありました!これがあればスペシャルコミュがあると考えれば良さそうですね。
予告1の子がイベントトップを飾ってランキング報酬になって、予告2の子はイベントpt達成報酬になります。
予告1(新田美波)
みなさん、こんにちは。新田美波です。
私たちのユニットが、ステージに立つことになりました。
歌うのは、新曲「生存本能ヴァルキュリア」
『もっと強く もっと優しく なれたなら後悔は減るのかしら』
みんなにお目にかかれるのがいまから楽しみです。
イベント、LIVE Groove Visual burst。近日公開です。
予告2(高森藍子)
今日はファンのみなさんにすてきなニュースを持ってきました。
なんと、私、高森藍子と4人のすてきな仲間で、
ステージに立たせてもらえることになりました。
歌うのは、新曲「生存本能ヴァルキュリア」です。
イベント、LIVE Groove Visual burst。
開始まで、もう少し待っていてくださいね。
イベントの詳細
まず開催期間は、「2016/4/30 15:00 ~ 2016/5/8 20:59」の9日間です。
今までの開催期間が「9、10、10、8、9、8、9日間」なので、今回は中間的な日数です。
最終日は日曜日です!そしてゴールデンウィーク最終日!!
豪華な報酬
今回の目玉の豪華報酬はイベント限定のSRアイドル「高森藍子」と「新田美波」です!
他にはイベント限定のルームアイテム、スタージュエル、トレーナーチケット、特訓アイテム等が貰えます。
また、イベント終了後に限定楽曲を先行プレイ出来るようになる権利も獲得出来ます。先行プレイなのでイベント不参加者にも後々配信されます。
[生存本能ヴァルキュリア]高森藍子
こちらはイベントpt達成報酬で10,000ptと、15,000pt達成で手に入ります。
ステータスはボーカル特化で、センター効果はボーカル60%アップ。特技は判定強化です。
今回はイベントが9日間なので、2枚取りはそこそこに頑張ればもらえると思います。
参考までに自然回復+スタドリのみ使用している私の過去のイベント実績は以下の通り。
第1回 Vocal burst:23,405pt(9日間)
第2回 Vocal burst:28,440pt(10日間)
第3回 Dance burst:30,128pt(10日間)
第4回 Visual burst:21,876pt(8日間)
第5回 Vocal burst:30,074pt(9日間)
第6回 Dance burst:25,283pt(8日間)
[生存本能ヴァルキュリア]新田美波
こちらはイベントptランキング報酬で、10万位以内に入賞で1枚貰えます。
5万位以内で2枚、更に上位だとスターランクが高い状態で貰えます。
ステータスはダンス寄りのバランス型。センター効果は全アピール20%アップ。特技はコンボボーナスアップです。
私の過去のイベント実績は以下の通り。
第1回 Vocal burst:30,766位
第2回 Vocal burst:19,567位
第3回 Dance burst:12,729位
第4回 Visual burst:32,490位
第5回 Vocal burst:11,337位
第6回 Dance burst:18,238位
ボーダーが最近盛り返してきているので、気を抜いていると10万位以内を逃すかもしれません。
ゲーム内容
イベントトップページにある「LIVE会場へ」というボタンを押すと、難易度選択画面が表示されます。
難易度を選択すると「Cute Groove」「Cool Groove」「Passion Groove」のどれかが選ばれ、そのタイプにあった曲がランダムで3曲選ばれます。
LIVE Grooveでは3曲連続してLIVEが行われ、その間のライフは引き継がれます。(コンボ数も)
LIVE中の盛り上がりに応じて「ハコユレLv」が計測されます。3曲合わせた「ハコユレLv」が17以上になると追加楽曲のアンコールが発生します。
難易度がMASTERかつ、ハコユレLvが21以上の場合、アンコール楽曲の難易度で「MASTER+」が選択可能になります。
このイベントLIVEでは、ビジュアルのアピール値が通常よりアップ(+150%)します。ビジュアルアピールが高いアイドルを編成してイベント上位を目指しましょう。
Groove変更について
第2回のLIVE Grooveから、Groove変更機能が追加されました。
ランダムに選ばれたGrooveの画面に「Groove変更」ボタンがあります。
これを押すと、以下の様にマニーを使用して変更するか確認されます。
最初に「キュート」が選ばれた場合、初回の変更では「クールかパッション」のどちらかに変更されます。
仮に「クール」が選ばれた場合、2回目の変更では残りの「パッション」が選択されることになります。
そして注意するのが、初回は3万マニー必要で、2回目は5万マニー、そして3回目は変更できません!
このように変更ボタンが無効になります。なので最後に苦手な曲がある属性が残ってしまっている時は、変更は諦めた方が良いです。
とは言え、私は「あんずのうた」「Tracing Pulse」「TOKIMEKIエスカレート」「M@GIC☆」と全属性で苦手な曲が出来てしまったので、もう運にかけるしか無くなりましたw
イベント限定のストーリー「スペシャルコミュ」
嬉しいことに今回もスペシャルコミュがありました。
今回の「生存本能ヴァルキュリア」は、「新田美波、高森藍子、鷺沢文香、相葉夕美、橘ありす」の5人が歌う、デレステ専用の完全新曲です。
今回のユニット名は「アインフェリア」とのこと。
「アインフェリア」は、戦場の魂たちの名前みたいです!
もっと詳しく知りたい人はこちら。
エインヘリャル – Wikipedia
アインフェリアで検索しても、エインフェリアばっかり出てくるのであえて変えてるのかもですね!
これまでのデレステ新曲同様に、恐らく生存本能ヴァルキュリアも「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 04 生存本能ヴァルキュリア」として7月頃に発売されるのではないかと思います!
情報が出次第また追記します!
全5話構成で10,000ポイント(1枚目の限定SRアイドルが貰えるポイント)で全て開放されます。
各話の開放でジュエルストーンが50個貰えるので、全話開放の10,000pt目指して頑張りましょう!
イベント終了後にもエンディングとして1話追加されます。
効率の良いイベントの攻略方法
まず言えることは、各難易度でクリアが怪しい曲が複数あるのであれば、大人しく安定してクリア出来る難易度を選びましょう!
「Groove変更機能」によって、マニーを払えば2回まで再抽選出来ますが、初回3万マニー、2回目が5万マニーと結構高額です。
私はMASTERの楽曲Lv26までしか安定してクリア出来ないので、Lv27~28が選ばれた時は失敗する可能性があります。Lv28の曲も増えてきてかなり辛いです(;´Д`)
アンコール曲で失敗した場合は、それまでの経験値やポイントは貰えますが、1~3曲目で失敗した場合は一切何も貰えず終了となります…!
スタミナが無駄になるのも辛いですが、時間も無駄になります…。
それを踏まえた上で、各難易度で取得出来るポイントと効率を見て自分にあった難易度で遊びましょう。
今回はビジュアル特化(150%アップ)なので、なるべくビジュアルアピール値が高いアイドルでユニットを組むようにしましょう。
各難易度での最高効率と経験値幅
ランダム選曲された3曲の最終ハコユレLvが50で、アンコール楽曲のスコアランクがSの時に獲得ポイントが最大になります。
獲得できる経験値や親愛度は、ランダム選曲された3曲の合計になるので、幅があります。
こちらが獲得ポイントと獲得経験値そのままの値。
こっちがスタミナ1あたりの効率。
ハコユレLvとアンコール楽曲のスコアランク別効率
最大効率が取れれば良いのですが、なかなかそうもいかないですよね。
というわけで、各難易度でハコユレLvとアンコール楽曲のスコアランクの組み合わせによる効率をグラフにしました。
データが確認出来るグラフはこちらから。
このグラフから自分のレベルに合う場所を探してプレイすると良い感じに回れるはずです(;´∀`)
需要のありそうなMASTER+からPROまでの数値のデータも貼っておきます。
※全て検証した数値ではなく、計算から求めた部分もある為、ポイントに±1の誤差がある箇所があるかもしれません…。
MASTER+
MASTER+のアンコールは楽曲Lv30でした!今のところの最高難度です!
期間限定ミッションで初回クリアでスタージュエル50個貰えるのと、ゴールデンウィーク&CM放送記念キャンペーンでコンティニューがスタージュエル10個で出来るので1度はトライしてみる価値ありですよ(`・ω・´)
MASTERでの最高効率が11.28なので、それ未満の箇所は赤く塗っています。
MASTER+をクリアする為に回復やダメージガードを積んだりする人は、ハコユレLvが稼げなくなって効率が落ちる可能性が高いです。
MASTER
MASTERのアンコールは楽曲Lv26で、今回の曲は難易度よりかは簡単かな?という感じで、私でもイベント中にはフルコンはたぶん取れると思います!初見で2回しかミスってないのできっといける!
ハコユレLv30のSランク、ハコユレLv32のAランクから、PROの最高効率10.48と同等かそれ以上になります。
PRO
REGULARでの最高効率は9.73なので、ハコユレLv31のSランク、ハコユレLv33のAランク以上を取れるなら、PROをプレイすると良いでしょう。
ボーダー推移
こちらは前回のイベント「LIVE Groove Dance burst」のものです。
基本的にはイベント終了まで同じ様なペースで進みますが、ラストスパートがそれなりにかかるので最終日は注意しましょう。ゆるやかに楽になっていたボーダーもちょっと盛り返してきているので、気を抜いていると痛い目を見るかもしれません…!
過去のイベントのボーダー推移と考察は以下のリンクから。
- 第1回 LIVE Groove Vocal burst
- 第2回 LIVE Groove Vocal burst
- 第3回 LIVE Groove Dance burst
- 第4回 LIVE Groove Visual burst
- 第5回 LIVE Groove Vocal burst
- 第6回 LIVE Groove Dance burst
今回のボーダー予測も出す予定ですが、最近のイベントのボーダー推移は前回まとめているので用意できるまではこちらを参考にしてみてください。
【デレステ】第6回LIVE Groove Dance burst ボーダー予測と推移【ハイファイ☆デイズ】
2016/5/6追記:
今回のボーダー予測も書きました!
【デレステ】第7回LIVE Groove Visual burst ボーダー予測と推移【生存本能ヴァルキュリア】
終わりに
今回も新曲で嬉しい限りですね!
今までMASTER+で28超える時は恐れ多くてチャレンジ出来ませんでしたが、今回はチャレンジしてみます!
何回コンティニューすることになるか…!w
そう言えば前回のイベントで気分よく初課金したわけですが、その後も単発の60ガチャで良い引きが続いて戦力がかなり強化されました!
順調に石が減っていってるのでまた3か月後くらいに1万円程飛んでいきそうですw
課金はいいぞ。
課金者必見!iTunesカードやGoogle Playギフトがお安く買える!【Giftissue(ギフティッシュ)】
というわけで、今回も本家の総選挙期間中なので、よしのんの為に全力で投票権を集めつつ、デレステもそこそこに頑張りたいと思います!
そなたー。今日も芳乃に投票するのでしてー。
それでは!