17万PV突破!収益がほぼ2倍に!?ブログ運営8ヶ月目のアクセス数と収益など公開!2016年2月
2016/04/04
当サイトの2016年2月のアクセス情報と収益などをまとめた記事です!
というわけでアクセス情報から報告していきます。
スポンサーリンク
アクセス情報
最初が高いので何か下がってる感じがしますね…!
今月のアクセス情報と前月との比較
一応アクセス数は増えてるけども、色んな指標が…(;・∀・)
今月 | 増減 | |
セッション | 126,506 | +17,348 (15.89%) |
ユーザー | 102,661 | +10,414 (11.29%) |
PV | 178,761 | +15,631 (9.58%) |
PV/セッション | 1.41 | +0.08 (5.45%) |
平均セッション時間 | 1:51 | -0:19 (-14.62%) |
直帰率 | 76.93 | +0.47 (0.61%) |
新規セッション率 | 80.65 | -4.03 (-5.00%) |
良い傾向は緑色、悪い傾向は赤色にしています。
続きものの記事かけてないから直帰しちゃう人が多くなってますね。
チャネル
Organic Searchが90.01%と、ほとんどが検索流入。
今月 | 増減 | |
Organic Search | 113,865 | +16,318 (16.73%) |
Direct | 11,156 | +1,201 (12.06%) |
Referral | 712 | -339 (-32.25%) |
Social | 751 | +146 (24.13%) |
今月はSocialが増えて、Referralが減りました。Socialが増えてるのはデレステの影響だと思うけど、Referralは分からないなぁ…。
デバイス
今月 | 増減 | 比率 | |
mobile | 76,168 | +11,410 (17.62%) | 60.21% |
desktop | 45,276 | +5,155 (12.85%) | 35.79% |
tablet | 5,062 | +783 (18.30%) | 4.00% |
モバイルが盛り返してきた…!タブレットの増加幅が1番大きいですね。とりあえずPC勢頑張れ!超頑張れ!
感想
どういうわけか、先月もPVや見てくれた人は増加してくれました(゚A゚;)
確実に下がると思ってましたが、スクフェスの全国大会が始まったり、デレステの人気がかなり持ち直してたりしたのが要因だと思います。
ほんとはアニメの感想記事を書きたかったんですが、全然書けませんでした…。
今期に良い作品が無いとかではなく、かなり面白い作品はあるんです!「だがしかし」と「この素晴らしい世界に祝福を!」は今からでも書きたいくらいハマってます…!
とりあえず今月はがっつりアクセス数が下がると思います!一応記事を書くネタは大量にあるんですが、書く時間が確保出来るか怪しい…。
それに書きたいと思っている記事の内容も、かなり人を選びそうなものなので…。それなりに需要ありそうなものも混じえつつ、激減!ということがないように頑張ります!
今月の人気記事ランキング
次は、どの記事がどれだけアクセス数を稼いだのか、10位までを発表します。
View数はGoogle Analyticsの月間行動サマリーから拾った数値です。
1位(前月1位→)
-
【爆笑】【エロ注意】監獄学園11話が面白すぎる!【プリズンスクール】エリンギ・ブロコビッチ
今週の監獄学園(プリズンスクール)11話「エリンギ・ブロコビッチ」が面白すぎたので紹介せざるを得ないっ!と記事を
徐々に減ってはいるのですが、監獄学園をまだ倒せる記事が出ない(゚A゚;)前月からview数は-1,500と減ってます。
ランディングページとしてのview数は11,662で、比率としても前月とほぼ変わらず。
2位(NEW)
-
【スクフェス】全国大会予選開始!サンシャインのメンバーが部員に追加!
スクフェス全国大会2016のオンライン予選が2016/1/31より開始しました! ラブライブ!スクールアイ
スクフェスの第2回目の全国大会が今年開催されるようです!前回は完全に抽選だったので、私みたいな下手糞でも参加できたのですが、今回はゲーム上でオンライン予選が行われました。
おかげさまで予選通過者は全員フルコンボで、スコアアップとかの発動がいかに運良く発動するかという戦いになってました(´・ω・`)あとラブライブ!サンシャイン!!もアニメ化が決定してスクフェスにも本格的に入ってくるようです。
ランディングページとしては9,197viewで、直帰率は86.52%。スクフェスの記事あんまないしね…!
3位(NEW)
-
【デレステ】オルゴールの小箱開催!効率の良い攻略方法(全スコアランク考慮)【アタポン6回目】
今回の「オルゴールの小箱」は、「アタシポンコツアンドロイド」と同じ形式のイベントです。 アタポン形式でのイ
デレステの通算14回目のイベントで、アタポン形式(スクフェスでいうところのマカロン)としては6回目のイベントでした。
特に今までと何か変更点があったわけではなかったのですが、恐らく報酬になったキャラが人気だから、報酬のボーダーが上がって、効率良く回りたいという人が増えたのかなーと思います。
いや…。ボーダー予想の記事もほぼセットで出したから相互に読まれて、viewが稼げたのか…!
ランディングページとしては6,863viewで、直帰率は70.82%。
4位(NEW)
-
【デレステ】LIVE Groove Visual Burst効率の良い攻略方法【Tulip】
第4回「LIVE Groove」が開催されました! 今回はビジュアル特化で、イベント名は「LIVE Gro
デレステの通算12回目のイベントで、LIVE Groove形式(スクフェスでいうところのメドフェス)としては4回目のイベントでした。
こっちも特に今までと何か変更点があったわけではなかったのですが、イベントの開始時間に障害起こして誰も入れなかったんですよね。後はデレステ専用の完全新曲が凄く良くて、更にその難易度が凄まじい!ガチ勢ですら誰もフルコン出来ないという状況がしばらく続いていました…。
このイベントからボーダー予想を始めたので、それも影響はしてると思いますが、かなり盛り上がったイベントでした。
ランディングページとしては6,507viewで、直帰率は79.08%。
5位(前月4位↓)
【Windows 10】おい、勝手に再起動するな!Windows Update後の再起動日時を設定する方法
前月は7,214viewなので、かなりの人がWindows10に上げて少し落ち着いてきた感じかな?
久しぶりに昔使ってたhotmailにログインしたらWindows10にアップデートしよう!みたいなメールが大量に届いてて、Microsoft必死だなwwって思いました(^q^)
ランディングページとして6,621viewで、直帰率は91.32% 特にWindows10に上げて困ったことがこれくらいなので、次に繋がりそうな関連記事を用意出来ないんですよね(´・ω・`)
6位(前月6位→)
-
【ドラマ監獄学園】最終話(9話)のネタバレと感想【プリズンスクール】
ドラマ「監獄学園-プリズンスクール-」の最終話(9話)が放送されました! ドラマ「監獄学園-プリズンスクー
前月よりほんの少しだけview数は増えました。
ランディングページとしてのview数は4,842で、1,800位が内部リンクでの移動によるもの。検索流入の割合がかなり高くなりました。直帰率は65.08%とかなり低め。
7位(前月3位↓)
【エロ注意】【ドラマ監獄学園】8話のネタバレと感想【プリズンスクール】
前月が7,391viewで若干落ちましたが、1番の見どころなので他の話数と比べるとかなり多いですね。
ランディングページとしてのview数は2,855と前月より少し下がり、内部移動の割合がかなり高くなりました。直帰率は75.13%。
8位(NEW)
-
【デレステ】オルゴールの小箱 ボーダー予測と推移
デレステの前回のランキングイベント「LIVE Groove Visual burst」からボーダー予測を始めたの
3位にあった、デレステの通算14回目のイベントで、報酬が貰えるボーダーラインのポイント推移を過去のイベントから予想した記事です。イベントの2日目の時点で予想して毎日手を入れつつ更新していたので、もの凄い手間がかかりました。
スプレッドシートだけでデータの管理をするだけでいいなら楽だったんですが、テーブルの書式設定がWordPressに引き継げなくて、LibreOfficeにコピーして、書式を整えた上で貼り付けるという超めんどくさい作業をしています…。何かいい方法無いかな…(・ω・`)
デレステ関連で感謝のコメント貰えたのは初めてか久しぶりだったので嬉しかったです。今回のイベントでもコメント貰えたりしているのでモチベーション上がりますね!感謝です!
ランディングページとしては4,391viewで、直帰率は75.18%。攻略記事と相互に移動してくれるので、入り口増やす意味でかなり有効ですね。
9位(前月8位↓)
-
2015年7月からXAMPPの導入手順が分かりにくくなりました!対応の方法
とても簡単にWebの開発環境を用意してくれる便利なXAMPPですが、2015年7月23日のアップデートにより、今
先月とほぼ変わらず。直帰率40.57%!
まったく意識して広告貼ったわけじゃなかったけど、たまーにteratailに登録してくれる人がいて収益にも繋がる優秀な戦力( ・`д・´)
10位(前月9位↓)
-
それ間違ってない?SSDとHDDを繋ぐSATAケーブルの秘密!SATA2・SATA3で性能比較
数日前に3TBのHDDを購入して増設しました。 2TBを超えるHDDを導入・増設する方法と注意点 その時に気づい
前前月から1,200view、400viewずつ増加。上り調子の記事とかなかなか珍しい!やっぱり秘密だからね!気になるよね!
そしてAmazonアソシエイトでSATAケーブルが売れまくるww今まで合計で15本くらい売れてるんじゃないのっていうw でもほんとSATAケーブルだけ買う人が殆ど過ぎて9円とかしかもらえないw
他人が何買ったか分かるのって面白いよね(^q^)明細見てて「酔いつぶれたOLを拾ってこっそりS○○5時間3 [DVD]」とか急に出てきて、ちょwwおまww詳しくwwってなるww
今月の人気記事ランキング(12月以降更新分)
ちょっと過去の記事が、新しい記事の露出を減らしてしまうので救済!
12位(NEW)
【2016年冬アニメ】1話を43本見た感想。私の期待作品はコレ!
ようやく紹介出来る順位に上がってきてくれた(;・∀・)
アニメ系の記事で特に1話をほぼ全部見ましたという内容でかなり頑張ったので、ずっと上位に来て欲しかったんです!
実際はNEWというわけではないんですが、救済するのは20位以内までと私の中で勝手に決めてたので、前月が2,053viewの24位だったので紹介出来ませんでした…!
Google先生になかなか認めてもらえずに、しばらく検索順位がかなり低かったんですよね…。秋アニメと同じフォーマットで書いてるから同じコンテンツ扱いで、冬アニメで検索かけても、秋アニメの方だけ表示されるという事態で(;´Д`)
次の春アニメはもっと苦労することになるんだろうか…!
14位(前月15位↑)
【エロ注意】【ドラマ監獄学園】7話のネタバレと感想【プリズンスクール】
前月から100view程増加。一応2ヶ月以内の記事を救済という意味で残っただけで、特に他の話数と比べて多かったということではないですw
17位(前月20位↑)
ドコモ解約後もポイントは残る!新スタートしたdポイントカードの魅力!
ドコモを解約してauに移ろうとした時に、ポイント無駄にしたくないな-と調べていた時にdポイントカードを見つけて、これいいね!っていうお話です。
登録した時にポイントが100円が2回、300円が2回だったか当たって貰えました。え?4枚もdポイントカード持ってないよ…(;・∀・)そんなの知らないよ。
というわけで、ランキングは以上!
その他の情報
- 総記事数:193
- 月間投稿記事数:16(±0)
- 毎日更新度:55%(16/29)
- Twitterフォロワー:858(-2)
- Facebook いいね!:8(+1)
- Feedly購読者:29(+3)
毎日更新…。出来てないけど少しずつ改善している…!前月と投稿数は同じだけど、29日しかなかったしヽ(^。^)ノ
そして今月の頭は裁判の準備書面作成で死んでましたw 提出期限2日って言われてたのに全然間に合ってない…。とりあえずは原告のターンは何とかしのいだので、明日の口頭弁論で準備書面の通り陳述しますって言ってこれば2ヶ月は楽できるはず…。
自分で訴えておいてあれだけど数百円、数千円とかの部分は請求するもんじゃないね…。めっちゃ面倒くさい…!取り下げたいけど、その部分も認めさせないと全面勝訴にならない気がして引くに引けない(´・ω・`)
そして裁判が終わったら青色申告が待っている!間に合うかなw
FacebookとFeedlyが徐々に増えてきて嬉しいです!Twitterも相互な人は減ってますが、恐らく読者の数は増えていると思うので、ありがとうございます!
Facebook、Twitter、Feedlyで更新情報を受け取れますので良かったら応援お願いしますm(_ _)m
収益
みんな大好き収益の報告です。
それではサービス毎に報告します。
Google AdSense | ¥16,717 |
A8.net | ¥16,084 |
Moba8.net![]() |
¥489 |
Amazonアソシエイト | ¥776 |
nend![]() |
¥714 |
ココナラ | ¥1,512 |
収益合計 | ¥36,292 |
というわけで、今月の収益は36,292円です!
もうすぐ2万円!とか先月喜んでたんですが、今月は凄いことになりました。
というのも、A8.netで凄いことが起こった。
レビュー記事を書いたら数百円あげるよっていうキャンペーンがあったりするんですが、それに応募したら見事に、最優秀賞を頂いたのでありますΣ(・∀・;)
ちなみにこの記事。
【レンタルサーバー比較】お名前.com共用サーバーSDを半年使ってみての評価と感想
最優秀賞とか言われたら、その広告主大好きになっちゃうよね。応援したくなっちゃうよね。ランキングとか付けるなら順位上げちゃうよね!
と言うことは、最優秀賞(枠は1人とは言ってない)を与えて、より効果的に宣伝してもらおうという魂胆か!とか思ったりもしながら、記事に対して最優秀賞を貰うとか、これ以上に嬉しいことはないのでしばらくニヤけてましたw
基本的にセルフバックみたいな報酬は、当サイト「はぴすぷ」を運用していて発生した報酬ではないので抜いているのですが、これは含めるべきだろうと含めたので、こういう結果になりました!
とは言っても最優秀賞の報酬が1万円だったので、それを差し引いても今月は2万6千円くらいあるわけですよ。
何とか生活出来るレベルに近づいてきた!気がする!
とか言っておいて、たぶん来月はまた2万切ってると思いますけどねw
というわけで、今月はPVが10%増加で、収益が86%増加しました!
AdSenseのポリシー関係で、監獄学園やアクセス数報告の記事からはAdSenseを外しているのですが。今月もその割合が減っていて、AdSenseを表示したPV数は9万7千から12万6千からまで増えてました。
その割合分がそのまま収益に乗っていないので、ちょっと単価が下がってるんですかね。一応広告の許可とブロックから、収益上がってないジャンルを色々ブロックしてみたりしてみましたが、広告が表示されなくなったりしたので元に戻しました…。テストのせいなのかな…。よく分からない。
あと自社広告(ココナラ)に力入れると言っていたんですが、広告枠を購入してくれた人のサービスを軽く紹介するような記事を書いたりしました。
ココナラの出品者ランクも上がったので、そういうオプションをつけたり、単価を上げた商品を増やせそうです。他のことで忙しそうなので今月もまた出来るか分かりませんがちょっとずつ進んでます!
※全部平均的に配置しているわけではなく、報酬金額の多いもの程、良い場所に多く配置している傾向が強いので、どこが優秀とかそういう比較するのには適してません。
前月からの課題
前月にやりたいなぁ、やらないとなぁと思ってたことリストです。
- 収入源を増やす。
→自社広告枠調整と、別のビジネス計画中。ネスカフェアンバサダーになった。継続 - 広告の管理と効果測定を出来るようにする。
→要件はまとめた。仕様書作成する。継続 - スマホのユーザビリティ改善。
→出来てない。一旦取り消す - ブログ勉強会を広める。
→今いるメンバーの強みを活かしてプラグインやテーマを作成中。何か出来てから再開する。 - 別サイト作成する。
→出来てない!
→もうちょっと気軽に更新出来るサイト作る。継続 - サイト軽量化・転送量軽減対策
→Apacheの機能で対応した。完了 - ページの表示速度アップでSEO効果上げる
→Apacheの機能とCDNの利用で少し改善。一旦完了
今月出来たこと・成長したこと
一応、レンタルサーバーを、「お名前.comの共用サーバーSD」から「さくらインターネットのスタンダード」に乗りかえて1ヶ月以上経ちましたが、通常時は何とかなってます。
デレステのイベントで、イベント終了間近のボーダー予測にアクセスが集中してた時は、かなり503エラーが出てました。
現状だと同時アクセスが100を超えるくらいでやばそうな感じですね。
まだ結構余計な処理させてるので、軽量化してキャッシュも利用すれば倍以上はさばけると思います。たぶん!
ここまでアクセスが集中することは滅多にないと思うので、次はリソースブースト使って、エラーなく切り抜けられるか試してみます。
VPSに切り替えてNginxとか触ってみたい(^q^)でも時間ないw
今後の課題
- 収入源を増やす。
- 広告の管理と効果測定を出来るようにする。
- 別サイト作成する。
基本的には前月からの継続。
ブログ勉強会で何をするか話し合って、一旦は私は広告管理プラグインを作って、パートナーさんはテーマを作成するということで、ブログを書くのは継続しつつ、手を動かしてみようということになりました。
コミュニケーションツールにChatWork、プロジェクト管理にBacklogを導入したりして、ちょっと仕事チックにw
やっぱり期日管理は大事だな-と思いました。この記事自体もそういう目的を兼ねてやってますw
とりあえず、広告管理機能のプラグインは今月完成目標で考えていました。裁判用の書面があっさり片付く算段で、青色申告のこともすっかり忘れていた状態で!!
なので記事も書きつつで、そこまで出来るか分かりませんが、頑張ります(゚A゚;)
終わりに
何というか気づいたら、この報告記事がどんどん遅れていってますね…!
先月は7日だったし、7日でいいかーと考えて書き始めて、書き終わって時計を見るとどう見ても8日ですね!
来月は3日くらいまでには戻そう…!
その頃は春アニメが始まって、全1話の感想を必死に書いてる気がする…w
というわけで、今月も頑張りますのでよろしくお願いします!
それでは、また来月の報告で!
前月のアクセス情報
16万PV突破!収益は12%増!ブログ運営7ヶ月目のアクセス数と収益など公開!2016年1月
次月のアクセス情報
18万PV突破!ブログ運営9ヶ月目のアクセス数と収益など公開!2016年3月