はぴすぷ

結婚前に同棲はした方が良い?メリットとデメリットと失敗しない為に!

      2016/02/18

dousei_001

どうも!はぴすぷ管理人のまちゃぬです。

いつも当サイトを見ていただいている方には、いきなり「結婚」とか「同棲」とかどうしたんだ!?とお思いのことでしょう。

そんなテーマ扱ったこと無かったですもんね(;・∀・)

実は先日「ココナラ」で広告枠を購入頂いたんですよ。

過去にも色々な方に購入しては頂いているのですが、特に今回購入された方のサイトを見てビビッときたんです。

初めての同棲ナビ

実は当サイト「はぴすぷ」はメインテーマを婚活にしたいと思ってたんです。

思ってたじゃない!!思ってるんですww

とは言え、ほぼ無収入の私が婚活とかふざけてるとしか思えないですよね?

なので一定の収入を得てから…!と思っていたわけなんです。

そこへ「同棲」がテーマのサイトから広告枠を購入頂いたわけで、「あっ…。婚活できてない…!」となりました。

そして婚活に関する記事も1つも書けてないなぁ…と。

同棲も婚活に関わることなので、紹介ついでに同棲についての記事を書いてみようと思いたったわけです。

一応、私は22歳の大学卒業後から2年半程、同い年の彼女と同棲していました。

そして私は現在30歳で独身のまま。元彼女はつい数週間前に結婚されたようです…Σ(・∀・;)

というわけで、同棲の経験者として、結婚前に同棲はするべきか。そして同棲のメリットとデメリット等について書きたいと思います。

スポンサーリンク

結婚前に同棲はした方がいい?

恐らくこの記事に興味を持ってやってきてくれた人達は、これから同棲をするかしないかで悩んでいる人だと思います。

もしかすると既に同棲中で失敗したかなぁと考えている人かもしれませんね…!

同棲をする場合というのは、文字通り、同棲生活がスタートします。ほとんど新婚生活です。

では、同棲しない場合はというとどういう状態になるのでしょうか?

私の思いつく限りだと以下の2つのどちらかだと思います。

  • 婚姻届を提出して結婚生活をスタートさせる
  • 同棲をしないまま、デートを重ねてお互いが納得するまで結婚しない

ではそれぞれの場合についてのメリットとデメリットを考えてみます。

同棲をせずにそのまま結婚する場合

メリット

  • 気持よく新婚生活をスタートさせられる。
  • 周りから変な目で見られない。
  • 少しでも若い内に結婚した実績を作れる。
  • 子供を早く作れる。
  • 確実に結婚出来る。
  • 多少の価値観の違いが別れに繋がらない。

デメリット

  • 本当に譲れない価値観の違いで別れる場合に離婚歴が付く。

同棲を始めて結婚を遅らせる場合

すぐに結婚した場合を反対にした内容がメリットとデメリットになります。

メリット

  • 本当に譲れない価値観の違いがあった場合に離婚歴を付けずに別れることが出来る。

デメリット

  • 結婚後に新鮮味がなくなる。
  • 周りから変な目で見られる。
  • 婚期が遅れる。
  • 子作りが遅れる。
  • 結婚出来ないかもしれない。
  • 多少の価値観の違いが別れに繋がる。

結婚か同棲かという基準で見た場合にやはり重要になるのは、別れる場合に離婚歴が付くかどうかです。

離婚歴がついてしまうと子供の有無に関わらず、今後のパートナー探しには多大な苦労を強いられることになります。

お互いが同棲せずともうまくやっていけるという確固たる自信がある場合はそのまま結婚しても良いと思います。しかし、どちらかでも同棲をした方がいいかなと悩んでいる様であれば、短期間でも同棲することをオススメします。

デートの繰り返しから同棲に移行する

メリット

  • 一緒にいる時間を確保できる。
  • 移動時間を減らせる。
  • お金の節約になる。
  • 急速に仲を深める事ができる。
  • お互いの素の姿を確認できる。

デメリット

  • 簡単に別れられなくなる

同棲して仲良く過ごしている間はメリットが大きいのですが、もし別れたいと思った時に面倒になります。

引っ越しにはお金も体力も使います。一時の節約出来た生活費よりも同棲を始めたり解消する時の費用の方が高いことの方が大きいでしょう。

なのでお互いが結婚を意識出来ていない状態で、軽々しい気持ちで同棲を始めることは止めましょう。

同棲は男性に都合が良すぎる

よく言われていることですが、同棲は男性にとってほとんどメリットしかなく、女性にはデメリットが大きいです。

昔から結婚するにあたって重視されるものは、男性が経済力で、女性が若さだからです。

男性の若さはそこまで重視されない為、同棲によるデメリットがあまりありません。

男性は経済力に不安があって結婚する決心がつかない等とだらだらと同棲を続けたがります。そして経済力に自信を持てた頃に、年老いた彼女を見て今までありがとうと感謝して結婚に踏み切るとは限りません。

経済力を身につけた男性の価値は上がった代わりに、年老いた彼女の価値は下がっています。そうなると男性は自分にはもっと相応しい女性がいるのではと考え始め、突如現れた若い女性に心を奪われてしまったりするのです。

こういう10年同棲して34歳でフラれるといった悲惨な状況になります。

なので同棲する場合には、だらだらと同棲を続けてしまわないように期間を必ず設けるようにしましょう。

そして、ケジメとしてお互いの両親には報告するようにもした方が良いでしょう。実際に結婚した時の心象も変わってきます。

まとめ

  • 「結婚前」に同棲するか迷うならした方が良い。
  • お互いが結婚を意識するまでは同棲しない。
  • 同棲する期間は決めておく。
  • 同棲する前にお互いの親に報告する。

おわりに

婚活や結婚に関する記事を書こうと思ってはいたんですが、なかなか手が進みませんでした。

この記事も1ヶ月以上前に手をつけ始めたんですが、ずっと下書きの状態で、書くのを再開する度に何度も違う内容に書き換わるという…。

ほんと慣れないジャンルの記事を書くのは難しいですね(;・∀・)

まだまだ力不足ですが、これからも婚活に関わる記事は書いていこうと思ってます…!

同棲については、「初めての同棲ナビ」さんが詳しく案内してくれているのでご活用下さい。

それでは!

 - ライフ ,