はぴすぷ

【2015年秋アニメ】完走した29本の感想と満足度ランキング発表!

      2016/01/24

2015年秋アニメアイキャッチ

2015年秋アニメが一通り最終話を迎えたので、私の個人的な感想と満足度ランキングを発表したいと思います!

「どうしても干支にはいりたい」の最終話がつい先日放送されたので、発表が少し遅くなったのだと言い訳を…w

前期の夏アニメのランキングに比べれば、かなり早く発表することが出来てるので成長してますねw

1話だけを見た時点での期待度ランキングから、最終的にはどうなったんでしょうか!

それでは結果発表です!

スポンサーリンク

2015年秋アニメランキング

秋アニメのランキングですが、2クールものでまだ放送が続いている「ハイキュー」や「うたわれるもの」、「ヘヴィーオブジェクト」などは省いています。

1位から順にいきます!

1位 ご注文はうさぎですか??

ごちうさ

毎週、最高に癒やしてくれました!ごちうさ無くなるとか、これから何を希望に生きていけばいいんだ…。と早速難民モードです(´・ω・`)

1期に比べるとちまめ隊の登場率が結構上がってた気がします。ロリコンの私大歓喜(^q^)

でも普通に全員可愛いので、誰がメインの話だろうがブヒブヒ言いながら楽しんで見てましたけどねw

あとEDが可愛すぎて、1話たりともEDは飛ばせませんでしたw

3期があることを超期待して待ってます!

1話の感想はこちら。
【ご注文はうさぎですか??】放送開始!1話の可愛さが尋常じゃない!ごちうさ2期【ロリコンホイホイ】

公式:TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト

2位 ゆるゆり さん☆ハイ!

ゆるゆり

最後の京子がみんなにお礼言う所が凄い可愛かった!

この終わり方は次回作に期待できないのか…(゚A゚;)
でも原作まだ続いてるし、人気もあるし、きっと作ってくれるはず!

向日葵妹のうっちー(内田彩)と、結衣の親戚の子のまれいたそ(内田真礼)のダブル内田幼女の話がたまんなかった!!

ゆるゆりはメインキャラより、サブキャラの方が好きな子が多いんですよね。特に「大室家」が好きなので、こっちがアニメ化されないかなと凄く期待してますw

1話の感想はこちら。
【ゆるゆり さん☆ハイ!】1話の紹介と感想!アニメ3期【2015年秋期の期待作No.1】

公式:アニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト

3位 ワンパンマン

ワンパンマン

作画が終始凄かった!最後までサイタマが本気出すことはなかったけど、最終話はワンパンでは終わらずかなり見応えがあった!ほんと映画レベルですね。

最終話のバトルでサイタマが繰り出した技は「連続普通のパンチ」や「マジ殴り」と全く飾り気のない名前のもの。しかしその威力たるや…!

バトルの途中で地球外に吹き飛ばされることになるけど、息できずに苦しむだけとか、もはや人間じゃないw

原作のストックがあんまり無いそうで、2期があったとしてもいつになるか分からなさそう…。でも期待して待ってます!

TVアニメ「ワンパンマン」公式サイト

4位 WORKING!!!

SS_6740

最終回すぺしゃる「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」として1話のみ別枠で放送されたものなので、秋アニメの中に含めるか迷ったのですが含めることにしました。

夏の放送分では、スッキリとは終わらず消化不良でしたが、ようやく完結しました!

予告ではファンタジー風の話っぽかったし、タイトルも「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」となっていたので、そんなの求めてないんだけどなぁ…と不安でした。しかし実際に放送されてみると、予告にあったシーンは1カットしか使われてねーΣ(・∀・;)詐欺だ。

この最終回で小鳥遊くんと伊波さんもいい感じにくっついて、全て綺麗にまとまりました!スッキリです!

凄い好きな作品だったので、続きがもう見れなくなるのは悲しいですが、良い感じに終わってくれたのでほんと良かったです。

ちっちゃい先輩は最後までちっちゃくて可愛かった\(^o^)/

公式:TVアニメーション「WORKING!!!」

5位 ノラガミ ARAGOTO

ノラガミ

1期でお腹いっぱい…。と思ってたのに、様子見で覗いてみたら面白くて、最後までめっちゃ楽しみに見続けてました!w

作品が面白いのはもちろんなんですが、OPとEDが凄い好きでどっちも飛ばすことは無かったですね。やっぱりOPとEDはとても重要!

前半の毘沙門天とのバトルが熱い熱い。そして毎話毎話切るところがうまいw 続きが気になってしょうがない!

最終話はスッキリと終われて良かったです。最後に「言の葉」を使って百鬼夜行みたいになってたシーンがあったけど、3期への振りですよね!2期で満足したけど、3期始まったらきっと見ますw

あと野良が放たれちゃったけど、もう出てこないのかな(・ω・`)野良結構好きなんだけどなぁ。

私的には1期より2期の方が好きでした。

TVアニメ「ノラガミ ARAGOTO」公式サイト

6位 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

最終話の真面目なとこで唐突にゲッツしてて一気に冷めた(;´Д`)
なんでそんなにダンディ坂野推しなのか…。
ゲッツの部分さえ取っ払えばかなり好きな作品でした。

最終話にED歌ってた幼なじみが1番可愛い!出番全く無かったけど!

あと最後の理事長の「ゲッツはどのくらい続くのかしらねー」が皮肉にしか聞こえない件w

感想書いてからWikiを覗いて知ったんですが、原作のタイトルは『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件』なんですね。
「拉致」が放送コードにひっかかるからということで「ゲッツ」に置き換えて、ダンディ坂野が「ゲッツ!監修」という役職についたそう。

お、おう…(゚A゚;)

TVアニメ『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』公式サイト

7位 ハッカドール THE あにめ~しょん

ハッカドール

可愛かったし面白かった!
最終話のドラゴンボールは、今やってるドラゴンボールより、よっぽどドラゴンボールしてたと思います(謎

「将来の事とかやらないといけない事とかいっぱいあるでしょ。現実見ないとダメだよ…。」

(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

結構好きだったので2期あることに期待!

応援の意味も兼ねて「ハッカドール」のアプリを再インストールしました!結局起動してないけど(^q^)

TVアニメ「ハッカドール THE あにめ~しょん」公式サイト

8位 緋弾のアリアAA

アリアAA

ガチ百合が多くて、百合好きな私には堪らない作品でしたw
本線のアリアの続きは特に見たいとは思わないけど、AAの2期やるなら喜んで見ます(゚∀゚)

TVアニメ『緋弾のアリアAA』公式サイト

9位 ヤング ブラック・ジャック

ヤングブラック・ジャック

一応医者の話ではあったけど、想像してたのと全然違ってたw
1話のノリで医師免許が無いまま急患を次々に救っていくのかと思ってた(;・∀・)

いや、医師免許無いまま急患を次々救ってたのは違いないんだけど…!
戦争中の国に行って銃弾飛び交う中、手術したり、捕虜になって拷問受けたりとなんか違うw
最終的にはバトルアニメっぽくなってるしw

OPであったみたいに、百樹と戦うのかと思ってたけど、そんな事はなかった!

間違いなく言えることは、ヒロインは藪さん!もっとこの2人の絡みが見たかった(^q^)

一応ブラックジャックの生い立ちが何となく分かって良かったです。本当にこんな感じなのか分からないけどw

ヤング ブラック・ジャック 公式ホームページ|TBSテレビ

10位 終物語

SS_6571

終物語だけど終わらなかったww

とりあえず、童女に踏まれておくものだ。と言う教訓を学んだ( ・`ω・´)どこで踏んで貰えるんでしょうかね。

元カレとのイザコザってほんと後味悪いよね…。2度経験してるから見てて辛いものがあった。
私の場合は元カレに奪われてしまうパターンだったんですけどね…!

目の前で元カレに対して、私の方こそ悪かったって泣きながら謝ってるとこ見てると、どうして良いか分からんようになる。もし自分の方を選んでくれたとしても、やっぱり後味の良いものではないですね。

原作はまだまだ続いてるから、アニメもまた再開するんでしょうね。
どうなったらこの物語が終わるのか想像つかない!

そしてここまで見たのだから…!と視聴を継続せざるを得ない…!くそぅ…!

さっき知ったんですが、今期(2016年冬アニメ)は暦物語をアプリで配信してるようです。何で普通にWeb配信にしなかったんだろう…。
「暦物語」 公式サイト

TVアニメ「終物語」公式サイト

11位 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

すべてがFになる

あまり頭が良くないので、推理モノを見ていても「コイツが犯人だろう」とかほとんど考えず、最後まで見て「あぁそういう事だったんだ。」って感じで終わることが多いです。この作品でも同じように普通に楽しんで視聴してました。

トリックの説明でintの最大値とか16進数とか、理系男子ならピクっと反応してしまう単語が出てきてワクワクしましたねw

内容にも満足で「なるほどね」と私的には気持よく終わることが出来ました。博士の考えとかは全く分かってませんけどね!w

TVアニメ「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」

12位 アニトレ!EX

あにトレ3

11話が唐突に最終回っぽい終わり方してビックリした(;´Д`)

そして迎えた最終話。おっ、総集編っぽくいい感じのカット交えつつ+水着でダンスするエンディングフルか!
曲のフルは持ってたけど創作ダンスの部分イメージつかなかったんだよね。これなら…!
「メキシコサラマンダーの唐揚げ」 だめだ、分からんw

エンディングフルが終わって本編。ほんぺ…ん…あれ?終わってるうぅう!!

どういうことだ。やっぱり11話が事実上最終話だったのか(´・ω・`)

ほんとこのキャラデザ好き過ぎて困るw 貧乳金髪ツインテのエリちゃん可愛すぎですね!

5話の3Dモデルそのまんまのダンスシーンは頂けなかったけど、徐々にいい感じのトレースに置きかわって、最終話でのダンスシーンはかなり良かった。エリちゃんのズレっぷりがまたいいw

スタッフの愛を感じる良い作品でした。…ふぅ。

燃焼系TVアニメ「あにトレ!EX」公式サイト

13位 落第騎士の英雄譚

落第騎士の英雄譚

途中ダレたけど、妹のバトルと最終話のバトルで盛り返しましたね。

最終話で、ボロボロな姿で学園まで戻ってきた一輝に対して、みんなが24時間テレビみたいなノリで迎えているのがちょっと寒かった。さっさと食料と水与えて差し上げて(・ω・`)

ラストバトルの演出はカッコ良かった。OPがもっと熱い曲ならもっと盛り上がったんだけどなぁ。

まぁまぁ楽しめたけど、2期は要らないかな。

TVアニメ「落第騎士の英雄譚」公式サイト

14位 対魔導学園35試験小隊

35小隊

若干飽きぎみになってきた所で、貧乳キャラの伊藤かな恵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一気にテンション上がるww かな恵ちゃんブヒィィィ!

最後はなんかスッキリしない終わり方で、バトルも特に盛り上がること無く終了…。
俺達の戦いはまだ始まったばかりだ的な終わり方。

静止画が多かったのと、たまに作画崩壊してたのが残念でした。

でも予備バッテリーちゃんはとても可愛かった!
そして、水着回は良かったです(^q^)

あと主人公がよく言うくさいセリフ「お前が背負ってるもの、俺にも半分背負わせろ。」は、カッコ良いと思ったのでパクっていこうと思いますw いや、言う相手がいねーやww

TVアニメ『対魔導学園35試験小隊』公式サイト

15位 学戦都市アスタリスク

SS_6580

最初話的にはイマイチかなーと思ってたけど、中盤あたりでかなり面白くなってきた。でも最後らへんはちょっと失速したかなぁ。

自動で動くロボットとの対戦とかあんまり…。

分割2クールと知らず、中途半端な所で切れたのがちょっと残念。2クール目も視聴継続の予定。

TVアニメ「学戦都市アスタリスク」公式サイト

16位 櫻子さんの足下には死体が埋まっている

櫻子さん

最後までは見ないかな~と思ってたけど、気づいたら完走してました。

結局ハナブサとの直接的には接触しないままで、何も解決せずに終わった感じ。
物語としては、ハナブサを捕まえることが目的になるんだろうか…?

これだと2期に期待とはならないかな…。

アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」公式サイト

17位 どうしても干支にはいりたい

SS_6777

ネズミ(くぎゅ)がやりたい放題しまくってたアニメでしたw

12話でネコが干支に入れて「良い最終回だった」と思ってたら、13話が残っていてそれが最終話とのこと!

最終話はサル(あすみん)が、ボロカスにやられる話で、あえてこれを最終話に持ってくる必要があったのか?と思ってしまったw
でもあすみんが、くぎゅに痛めつけられるという話なので、聞いてるだけで楽しめますw

あと最終話のOPがくぎゅボーカルで映像も特殊仕様に変わってて良い感じでした。
やっぱり最終話でOPとかEDを特殊仕様にしてくれると嬉しいですね!

Flashアニメ「どうしても干支にはいりたい」|ポリアンナグラフィックス – とっても可愛いキャラたちが繰り広げるゆる~いFlashアニメ登場!

18位 小森さんは断れない!

SS_6752

最初は小森さんの外見が好みじゃないと、好きになれませんでした。
ただ冬服になって、奇抜な色のニーソも余り映ら無かったのでアリだなと!
うっちーの声だしね( ・`д・´)

でもやっぱり黒髪ロングのちっちゃい根岸さんの方が好きですw

人に頼りにされるって良いですよね。私も頼りにされる人間になれるよう頑張らねば!

TVアニメ「小森さんは断れない!」オフィシャルサイト 2015年10月より放送開始!

19位 ランス・アンド・マスクス

ランス・アンド・マスクス

可愛い作画だけを期待してたんですが、結構頻繁に作画崩壊してて、バトル中もかなり酷い回がちらほら…。

最終話はさすがに作画崩壊は無かったけど、葉太郎の父親と、真緒の母親との回想シーンが、万策尽きた感じだったのが頂けなかった。2分以上ある回想の間、幻想的な空間の中を、真緒の母がゆっくり落下する様子だけを映して、2人の描写は一切無し…。

それでもやっぱり可愛い時は可愛かったし、最終話もいい感じにハッピーエンドで終わらせてくれたので楽しめました。

あとはOPとEDが凄い好きだったのと、次回予告の白姫が可愛すぎるのが良かったですね!次回予告が本編だし!白姫最高だし!

そう言えば白姫の母親の白椿が出てきた時に真面目そうな声で「ぷるぅ」って言ってたのには笑ったw そりゃ白姫みたいに「ぷりゅー」とは言わないかw

ランス・アンド・マスクス 公式ホームページ|TBSテレビ

20位 ヴァルキリードライヴ マーメイド

SS_6756

いやーほんと酷い作品でした。良い意味で。

特に最終話の触手とか酷すぎる(^q^)こんなん放送したらあかんやろw

あと100%のヴァルキリードライヴw ダサすぎて吹いたww
でも変身後のバトルは、作画に気合が入っていてカッコ良かった。

何か2期ありそうな終わり方でしたね。1期でお腹いっぱいだけど、最後に出てきたゲーム版のキャラ2人が可愛かったんですよ。
しかも中の人が伊藤かな恵だったんです!2期でかな恵ちゃんのエロい声が聞けるなら確実に見ます( ・`д・´)見させて頂きます!だから2期はよ!

TVアニメ「ヴァルキリードライヴ マーメイド」公式サイト

21位 影鰐-KAGEWANI-

SS_6743

結構期待してただけに最後は何だかなぁ…。とスッキリしない終わり方でした。
でも、まぁまぁ楽しめました。
主人公の左目はそういうことだったわけですね。
最後のババアw もう歳だし何かあったらトドメ刺すとか無理だろw

影鰐-KAGEWANI-

22位 てーきゅう 6期

てーきゅう

特に何も終わった感じがしないけど6期終了(;・∀・)そしてやっぱり7期あった!
年末特番の宣伝が普通のスピードで会話してて、逆に違和感しかないw

TVアニメ『てーきゅう』公式サイト

23位 アニサン劇場

アニサン劇場は4作品全て1話は見ましたが、完走は「今際の国のアリス」のみでした。

今際の国のアリス

今際の国のアリス

物語は面白かったんですが、やはり3話だけなので短すぎましたね。続きが気になってしょうがないという意味で、販促としては大成功だと思います。

ただアニメを見ただけで終わってしまうと、ただのバッドエンドでしかなかったのでちょっと残念でした。

私は続きが気になってしょうがなかったので「コミック小学館ブックス」の試し読みでチェックしましたw
今際の国のアリス 麻生羽呂 – コミック小学館ブックス 公式配信

試し読みで、各巻の冒頭にあるあらすじが読めるので大体の話は分かります。それに加えて無料ライブラリーで最新6話分くらいを読めます。ちょうど物語が結末を迎えようとしているので、更新を楽しみにしてますw

アニサン | アニサン劇場

24位 不思議なソメラちゃん

SS_6779

狂気に満ちたアニメだったけど割りと楽しめたw

途中で気づいたんですが「あいまいみー」と同じ作者なんですね。感じが似てると思ったら(;・∀・)

最終話でソメラちゃん死んで終了…!と思ったらBDに続くとか。
うーん、なんかスッキリしない…。

アニメ 「不思議なソメラちゃん」 公式サイト

25位 温泉幼精ハコネちゃん

ハコネちゃん

何で最後まで見てたんだろう(゜o゜;
OPは好きだったけど、それ以外特に好きなところも無かったんですが何故か完走してました。

最終話で唐突にハコネちゃん消滅エンド!?と思ったけど一応復活した。
なんだかよく分からないアニメだった。

温泉幼精ハコネちゃん|TVアニメ公式サイト

26位 コメット・ルシファー

SS_6575

最初面白いかなと思ってたけど、ストーリーが酷くてどんどんつまらなく…。作画も声も曲もいいのに話がなぁ…。

ほとんどモウラが主役で、本当の主人公が全く主人公らしいことをしてない。ソウゴとは何だったのか。穴に落ちるけど当然のように無傷。これが何度もあったんですよね…。

肝心の最終話が特に酷かった。ラスボスとバトル中だったはずなのに、いきなりよく分からない所から始まって、「1話飛ばしてしまったかな?」と確認したくらいです。

残り3分くらいで、まだ普通にバトル中だったのに、2人が触れ合っただけでラスボス戦がいきなり終了。そして何年か後の世界を映して終わり。( ゚д゚)ポカーン
本当に勿体無い作品。

評価出来る点はいくつもあるんですが、最後まで見て、1番時間無駄にしたかなぁと感じました。OPめっちゃ好きだったんだけどなぁ。

オリジナルアニメ「コメット・ルシファー」公式サイト

継続視聴

残りの3本は最初に説明した2クールものの作品で、継続して視聴中です。
現段階での満足度でランキングに加えるとしたら、こんな感じになります。

5.5位 ハイキュー!! セカンドシーズン

「ノラガミ」と「庶民サンプル」の間くらいですね。

東京合宿が終わって、これから!というところなので、まだまだ面白くなりそう。

6.5位 うたわれるもの 偽りの仮面

「庶民サンプル」と「ハッカドール」の間くらい。

思ってた以上に日常パートが長かった。ようやくシリアスな展開になってきたのでこれからが楽しみ!

9.5位 ヘヴィーオブジェクト

「ヤング ブラック・ジャック」と「終物語」の間くらい。

思ってた以上に面白くて、かなり評価上げました。ただ、少し飽きてきているので、2クール目も同じ調子なら下がっていくかも?と言った感じです。

終わりに

2015年秋アニメのランキングを書き終えられたので、次は2016年冬アニメの1話レビューを書かないとですね!

一応ちょくちょくとは消化していて、大体10本くらいは見終わった感じです。今のところ1番面白かったのは「だがしかし」です(^q^)

きっとまた50本くらい見てから記事を書くので、書き終わるの1週間近くかかりそうw

なるべく今週中に更新出来るように頑張ります!

書きました
【2016年冬アニメ】1話を43本見た感想。私の期待作品はコレ!

次の季節のアニメからは新アニメの記事も早めに出せるように、あらかじめ準備しておくようにしたいと思います。

それでは!

2015年秋アニメのアニソンランキングも書きました。
【2015年秋アニメ】おすすめアニソンランキングTOP30!

 - アニメ, オタク趣味