【デレステ】新形式イベント【LIVE Groove Vocal Burst】効率の良い攻略方法!
2015/12/30
また新形式のイベント「LIVE Groove Vocal Burst」がきました!!
運営頑張りすぎです!大好き\(^o^)/
2015/12/30追記:
同形式のイベントが何度か開催されているので、新しい記事をお探しの方は「LIVE Groove」「デレステ」からご確認下さい!
第1回の内容がどんなものだったのかを確認される場合は、どうぞそのままご覧下さい。
基本的にはスクフェスのメドレーフェスティバルに近い内容ですが若干違いました!
デレステには単純ドロップ形式のイベント「シンデレラキャラバン」があるので、更にスコアマッチが追加された日には…。スクフェス(ぇ
まずイベントの紹介をしてから、効率の良い攻略方法を紹介します!
すぐに攻略方法を確認したい人は「効率の良いイベントの攻略方法」←から飛ばせます。
スポンサーリンク
イベントの詳細
まず開催期間は、「2015/10/31 15:00 ~ 11/08 20:59」の9日間です。
なんと今回の最終日は日曜日です!これは恐ろしいことになりそう…!
豪華な報酬
今回の目玉の豪華報酬はイベント限定のSRアイドル「水本ゆかり」と「堀裕子」です!
他にはイベント限定のルームアイテム、スタージュエル、トレーナーチケット、特訓アイテム等が貰えます。
今回はそれ以外に、イベント終了後も限定楽曲を先行プレイ出来るようになるそうです。先行プレイなのでイベント不参加者でも後に配信はされると思います。
[湯けむりサイキッカー]堀裕子
こちらはイベントpt達成報酬で10,000ptと、15,000pt達成で手に入ります。
いつも普通にプレイしていれば余裕で達成出来てるので、今回も問題なく取れるでしょう!
しかし今回のイベントpt達成報酬のアイドルの特技がリズム補正ではなく、スコアアップです。恐らく最終ステータスも高めになっていると思います。
[クラシカルハーモニー]水本ゆかり
こちらはイベントptランキング報酬で、10万位以内に入賞で1枚貰えます。
5万位以内で2枚、更に上位だとスターランクが高い状態で貰えます。
今回は最終日が日曜というのもあって辛い戦いになりそう!
ゲーム内容
イベントトップページにある「LIVE会場へ」というボタンを押すと、難易度選択画面が表示されます。
難易度を選択すると「Cute Groove」「Cool Groove」「Passion Groove」のどれかが選ばれ、そのタイプにあった曲がランダムで3曲選ばれます。
LIVE Grooveでは3曲連続してLIVEが行われ、その間のライフは引き継がれます。(コンボ数も)
LIVE中の盛り上がりに応じて「ハコユレLv」が計測されます。3曲合わせた「ハコユレLv」が17以上になると追加楽曲のアンコールが発生します。
難易度がMASTERかつ、ハコユレLvが21以上の場合、アンコール楽曲の難易度で「MASTER+」が選択可能になります。
このイベントLIVEでは、ボーカルのアピール値が通常よりアップ(+150%)します。ボーカルアピールが高いアイドルを編成してイベント上位を目指しましょう。
効率の良いイベントの攻略方法
注意事項
いきなりですが、イベントについての注意事項があります。
ゲーム内のお知らせに書いてあることなのですが、イベント中に直らない不具合が複数あります。
- 今回ボーカルアピールが150%上昇すると謳っていたのですが、メインユニットにこの効果がかかりません!サポートメンバーには正常に適用されるので、どちらかと言うとボーカルが高いアイドルはメインから外した方が強くなる可能性が高いです!
- 全タイプ曲プレイ時に、選択されたGlooveのタイプと合っていないメンバーにもタイプボーナスが発生する。(有利なので問題なし)
- ユニットのアピール値にルームアイテムの効果が働かない!!これは酷い…!一応対策方法があります。アプリ起動の度に毎回する必要あり。
- ルームアイテムの配置、もしくは収納をする。
- 通常楽曲のゲスト選択画面を表示する。
もし、スコアを気にしている方であれば、メインユニットの調整とルームアイテムの対策は行うようにしておきましょう。
攻略方法
それでは気を取り直して攻略方法についてです。
まず言えることは、各難易度でクリアが怪しい曲が1つでもあるのであれば、大人しく安定してクリア出来る難易度を選びましょう!
私はMASTERの楽曲Lv26までしか安定してクリア出来ないので、Lv27~28が選ばれた時は死にます!もう3回死にましたw
アンコール曲で失敗した場合は、それまでの経験値やポイントは貰えますが、1~3曲目で失敗した場合は一切何も貰えず終了となります…!
スタミナが無駄になるのも辛いですが、時間も無駄になります…。
それを踏まえた上で、各難易度で取得出来るポイントと効率を見て自分にあった難易度で遊びましょう。
今回のイベントのポイントの獲得点数なんですが、計算ロジックがまだはっきり分かってません。
アンコール楽曲含めて、4曲全てでSランク取れているだろう場合は以下で確定してそうです。
こっちがスタミナ1あたりの効率。
獲得できる経験値や親愛度はアンコール曲を含まない3曲の合計になっているので変動します。
Aランク以下や、アンコール楽曲を失敗した時の獲得ポイントには、バラつきがあるので検証中です。分かり次第追記します。
2015/11/4追記:
PRO以上について検証完了しました!
【デレステ】イベント「LIVE Groove Vocal Burst」の獲得ポイントと効率を調査した結果
ちなみにMASTER+の楽曲Lvは29で、楽曲Lv28でフルコン出来る人ですら苦戦するレベルだそう…。
MASTERのアンコール楽曲のLvは26で、楽曲Lv26ならある程度安定してクリア出来る私は2回失敗して1回クリアしました。かなり難しめで、私的にはLv27くらいの難しさだと思います!
メインアカウントでは無理せずPROでひたすら走ります(^q^)
終わりに
シンデレラキャラバン形式が来ると思っていたら、まさかの新形式イベントでした!
しかし、ランキングイベントが続くと辛い…!
イベント開始日が明日だと勘違いしてて、15時半くらいにイベントに気づかずに通常楽曲でスタミナを消化してしまいました…。
今回はランキング報酬の水本ゆかりちゃんを迎えるのはかなり苦戦しそうです!
スタドリだけで何とかなればいいなぁ…。
とりあえず検証を続けます!
それでは!
イベントの結果はこちら。
【デレステ】LIVE Groove Vocal Burst 最終ボーダーと推移の考察【イベント結果発表】