はぴすぷ

【SEO】恐るべし!デレステ効果!記事を書いたら凄いアクセス数が!

      2015/09/22

2015年9月3日に「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」のAndroid版がリリースされました。

その紹介記事をリリースから1日以上遅れて書いたんです。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)がサービス開始!!

そして、翌日Google Analyticsの画面を確認するとアクセス数が跳ね上がっていました。

スポンサーリンク

バズった原因は?

前回バズった時みたいに、特にTwitterで拡散されまくってるわけでも、はてなブックマークの新着エントリーとかにも上がっていない。そもそもブックマークされてない(´;ω;`)ブワッ

でも1人拡散してくれてました。ありがとうございますm(_ _)m

ほとんどが検索流入

じゃあどこから来たんだろうと9月6日だけの参照元取ってみると、こんな感じで、ほぼほぼ「Google」と「Yahoo!」からの検索流入でした。
意外と「Yahoo!」も頑張ってるw

検索ワード

検索流入というのが分かると、次は何の検索ワードで来てくれたか気になりますよね。

Google Search Consoleで調べられるのですが、データが取れるのは2日経ってからなので、今日やっと確認出来ました。

以下が9月6日の検索キーワードのデータです。

見方は「検索トラフィック」→「検索アナリティクス」に遷移して条件をいじりましょう。

SS_1126SS_1127

デレステ」強し!

大体のキーワードで1~2ページ内に表示されてて、かなり上位に表示してくれてた模様。

これは…。デレステ攻略記事用意したら定着してくれるかもしれない…。

ちょっと考えよう(;・∀・)

一応、ここ1週間程での検索キーワードはこんな感じ。

SS_1119杏ちゃんGJ!

関連記事が少ないと離脱してしまう

せっかく大量にアクセスしてくれたので、他のページも是非見てもらいたいんですが、デレステに関連する記事と言えば、以下の2つくらいしか無いんですよね。

なので、デレステの記事から入ってきた人の行動フローを見てみると案の定です。

SS_1116 ほとんど、最初のページで離脱してしまっています。

検索流入である以上、離脱率が高いのは当然なんですが、他のページより確実に離脱率が高いです。

とりあえずトップページを表示してくれたか、先ほどあげた「スクフェス・双葉杏」の記事を見てくれた人が一部いるといった感じですね。

その後は、ランキング上位記事か、新着記事を読んでくれています。

やはり、関連記事はたくさん用意しておきたいですね。これが雑食系ブログの弱いところ…。

せめて3記事くらいは同テーマで用意しておきたいです。

…。やはり攻略記事を書くべきか…!

まとめ

今回ここまでアクセス数が増えた大きな理由としては、記事のタイトルに「デレステ」を含ませたからというのが大きいと思います。

これのお陰でGoogleは検索結果で上位に表示してくれたのでしょう。

Google Search Consoleでは、ユーザがどういう検索キーワードを入力するのかや、自分のサイトの掲載順位、クリック率等が確認出来ます。

この結果を元に、タイトルや本文を変更して、クリック率を高めて、より上位に表示してもらえるようにすることが大事だと思います。

今回、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」と長いのに、後ろにあえて「(デレステ)」を足しました。

恐らくユーザーは、固有名詞の「スターライトステージ」よりも、公式略称の「デレステ」の方で検索するだろうと思ったからです。

デレステ」だけだとまだ浸透していないかもしれないし、最初の記事ということもあって、正式名称から始めました。

とは言え、長くなると検索結果の画面で、タイトルが見きれて分かりづらくなります…。

冒頭で内容書いているので分かってもらえると思いますが。

SS_1128

って!スクショの画像ファイル名が表示されてる∑(゚Д゚)ガーン

うーん。手を抜いてるとダメですね!これだと内容が伝わらない…。

というわけで、もし今後もアクセスを稼いでくれそうなコンテンツであれば、タイトルや記事の内容は、適宜手を入れるようにしましょう。

特に重要なコンテンツでないのであれば、新しい価値のあるコンテンツを生み出す方に力を注いだほうが良いと思います。

終わりに

アクセス数を稼ぐには、タイトルが大切だ!というのは当然です。

ただ、それ以上にアクセス数を増やすには、やはり旬な題材を扱うのが一番だなといつも感じます。

当サイトで多くのアクセス数を稼いでいるものの多くは、つい数日~数週間前に起こったことに対する記事です。

とは言え、日が進むに連れアクセスが減る可能性が高いのも事実です。

なので、いつまでも価値が残るような記事に力を入れることを第一に、たまに時事ネタで集客するという方法でしばらく運営しようと思います。

この記事のタイトルに【SEO】を含ましているのも、アクセス数を稼ぐのに良い効果を出すと思ってつけています。

今回の題材「デレステ効果」ですが、3日間余り衰えもなく良い感じです。

SS_1129

とても面白い良いゲームなので是非プレイしてみて下さい。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)がサービス開始!!

それでは。

 - Google Search Console, SEO, オタク趣味, ゲーム, 当サイトのアクセス情報 ,