【Google AdSense】PINコード到着!住所間違ってたから速攻で変更したった!
2015/10/25
今月の頭くらいに、Google AdSenseの見積もり残高が1,000円を超えたので、住所確認を促す通知が出るようになりました。
このいうバーがずっと出っぱなしになります。
「お客様の住所の確認が完了していないため、お客様のお支払いは現在保留中となっています。」
「操作」をクリックして確認して見ると、PINコード郵送するから、受け取って入力してねとのこと。
PINは上記の日付の3~5日後に郵便で発送され、2~4週間ほどでお受け取りいただけます。
と書いてあるので、ここ数日は毎日ポストをワクワクしながら覗いてはがっくりしてました。
スポンサーリンク
GoogleからPINコードが届く
今日ポストを確認すると、ついに届いていました!!!
9月9日に生成されてるので、今日までの期間は2週間と5日。ほぼ最短に近いですね!
そして宛先を見てビックリ!
何か私の名前の上にでかでかと「番号ちがい」とスタンプが押されています。
もうちょっと押す位置考えて欲しいですね…。
最初見て、何を言っているのかよく分かりませんでした。
家に表札出してない(出してたけど飛んでいった)から、近所の家に間違って配達されたのかな?とか思いながら、よく考える。
( ゚д゚)ハッ! これ実家の郵便番号や!!
いつも郵便番号書く時、何やったっけって悩むんですよね…。
とりあえず、間違って登録しちゃってるので修正しないとまずい!
でも住所変更して、受け取ったPINコード入力出来なくなるのは嫌だから、まずPINコード入力しよう!
PINコードの入力
とりあえず受け取ったPINコードの確認。
普通に二つ折りにして、テープを3箇所貼りつけているだけです。透かせば中身丸見えで、隙間からも簡単に確認出来る(;・∀・)
何より普通郵便だから、大したものじゃないんでしょう。
テープをカットしてオープン!
PINコードを、さっきのページのPINコード入力欄に入力して「PINを送信」。
画面上部に「ありがとうございました。PINは正しく入力され、アカウントに設定されていたPINは削除されました。」と出てきて完了!
ホームに戻ったら、「住所の確認が完了していない」のバナーが消えているだろうと思ったら、5分位は残ったままでした。
受取人情報の変更方法
住所確認したばっかりなのに、いきなり変えたら、すごい怪しい奴だと思われそう…。
でも間違った情報登録してる方がまずいよな…!とちゃんと変更しておきます。
変更する場所は「右上の歯車アイコン」から「お支払い」→「お支払い受取人情報」→「編集」です。
入力フォームに切り替わるので、変更したい内容を書き換えて、「保存」で完了です。
PINコード登録したばかりで不安でしたが、特に何もなく問題ありませんでした。
終わりに
これで後は、支払い受取口座の情報を登録したら、Google AdSenseから支払いを受けられるようになります。
受取口座も一緒に登録しようと思ったんですが、まだ登録出来ませんでした!
PINコードを入力したら、口座情報を入力できるのかと思っていましたが、確定収益が1,000円以上にならないとダメだそうで、あと1週間ほどお預け状態です(´・ω・`)
別に先に口座情報を入力しておいても問題ないと思うんですけどね。
というわけで、口座情報を登録できるようになったら、また紹介したいと思います。
まずは支払い額の下限、8,000円を目指して頑張って更新続けます!
それでは。
2015/10/24追記:
口座情報が登録出来るようになったので書きました!
【Google AdSense】お支払い方法の設定(受取口座の追加)※ゆうちょ銀行にも対応!