はぴすぷ

iOS版デレステもサービス開始!引き継ぎ・リセマラ・iPhoneでのプレイ感等

      2017/01/09

デレステトップ

iOSユーザーさん!お待ちかねのデレステのiOS版がリリースされました!!!

私も本来iPhoneユーザーなので、ようやく3Dで快適?にプレイできる!と急いで引き継いでプレイ中です!

ちなみにiPhoneに引き継いだらiOS版の事前登録も使えるかな?とか思ってやってみましたがダメでしたw

これ以上、このキャンペーン報酬を受け取ることはできません。

ゲームの序盤の進め方や、招待キャンペーンなどのお得情報についてはAndroid版がリリースされた時に書いたこちらの記事を参考にしてみてください。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)がサービス開始!!

スポンサーリンク

引き継ぎの方法

注意点

まず注意する点ですが、一度でもゲームをプレイしてしまうと、引き継がれる側の設定画面が表示されるので、インストール直後でないと引き継ぐことが出来ません

それと、有償・無償に関わらず、所持スタージュエルが0個になってしまうので、全て消化してから引き継ぎを実行するようにしましょう。

プレゼントボックス内のものは大丈夫です。

ガチャは250個必要なので調整が難しいですが、アイドルの所持上限解放は50個で出来るので、こちらで調整するといいです。

「メニュー」→「ショップ」→「所属上限解放」から行えます。

IMG_0058

引き継がれる側の操作

まず「バンダイナムコID」を持っていない場合は、引き継ぎの際に必要になるので、先に会員登録しておくとスムーズです。スマホからだと入力が面倒くさいと思うので。

バンダイナムコID

タイトル画面メニュー画面にある引き継ぎボタンをタッチします。

基本的にちゃんと案内してくれるので、その通り従うだけで大丈夫です。「次へ

IMG_0003

バンダイナムコIDのWebページに遷移することの案内なので「OK」をタッチ。

IMG_0004

バンダイナムコIDのWebページが表示されるので「次へ

IMG_0005

先に登録していれば、ここでIDとパスワードを入力して「設定する」をタッチして完了します。

IMG_0048

ゲーム画面に切り替わり「引継がれる側の設定が完了」します。

IMG_0049

引き継ぐ側の操作

新しくインストールして、デレステを起動します。

画面をタッチすると、「新しくゲームを始める」「データ引き継ぐ」の選択画面が表示されるので、「データ引き継ぐ」をタッチします。

IMG_0054

バンダイナムコIDのWebページに遷移することの案内なので「はい」をタッチ。

IMG_5567

バンダイナムコIDのWebページが開きます。

IMG_0055

スタージュエルが消えることの案内なので、「上記に同意して引き継ぎをする」をタッチ。

IDとパスワードを入力して「OK」をタッチで完了します。

IMG_0056

ゲーム画面に戻り、引き継ぎが完了したことが表示されます。「OK」でゲームが再起動します。

IMG_0057

以上で引き継ぎは完了です。

iOS版のリセマラ

iOS版でも普通にアプリの削除から再インストールで問題なく最初から始められます。

IMG_0051

Game Center等のデータも聞いてきますが、削除しましょう。

IMG_0052

特に端末固有のIDを保存されていたり、クラウド上にユーザーデータを保存したりしていないので、その他にすることは特にありません。

10分程度で2回ガチャを回せるので、頑張ってSSRを狙うのもありです。

基本的に右上のスキップボタンで飛ばせます。

2015/10/20追記:
気づいたら招待キャンペーンのリンクが消えてました。終了したかもしれないです。
復活する可能性はありますが、2015/10/20時点ではやってませんでした。

後はチュートリアル後に招待キャンペーンを利用することで2回ガチャを回せます。

IDが必要であればこちらご利用下さい。ID:905772870

iPhoneでプレイした感想

私の所持しているiPhoneは、4S、5C、5Sの3台なのですが、それぞれの端末でプレイしてみた感想です。

iPhone 4S

デレステしかタスクに載せてないけど、メモリ足りずにいろんな画面で強制終了する。

ライブは3D標準だとREGULARはちょっとカクつくくらいで、PROはきつい。

3D軽量でPROの楽曲Lv16くらいまではたまにカクつく位。MASTERはLv20はクリア出来たけどカクつきが酷くてヘタしたら死ぬw

2D標準だとMASTERのLv20は快適でラグなし。Lv21でちょっとカクついたけど、Lv24では快適だった。それ以上は私の実力が及ばないので試してませんw

なので、2D軽量にすれば全曲快適にプレイ出来るのでは?と思います。

iPhone 5C

基本的にストレスなくプレイ可能。

ライブは3D標準でMASTERのLv22でちょっとカクつく。

3D軽量でMASTERのLv24でほんの少しカクついた。Lv25もほんの少しカクついたそして死んだw

もしかしたら3D軽量であれば、全曲3Dでプレイ可能かもしれない。

iPhone 5S

ほぼ2世代前になりかけてますが、十分現役で動いてくれています。

ライブは3D標準でMASTERのLv24でも快適にプレイ出来ました。けど私の力量不足で死にましたw

恐らく3D標準で全曲プレイ可能だと思います。少なくとも3D軽量に落とせば大丈夫のはず!

まとめ

というわけで、簡単にまとめると

  • iPhone 4S:かなり辛い。
  • iPhone 5C:何とか遊べる。
  • iPhone 5S:快適!

なので、iPhone 5S以上であれば、デレステを快適にプレイできます。

ただ他のアプリが裏で動いていたり、デレステをしばらく遊び続けていると多少パフォーマンスは落ちます。

なのでその辺も考えるとiPhone 6や、6Sにしたいところです!

しかし私にMASTERのあんずのうたLv28をクリア出来る日が来るのだろうか(;・∀・)

回復持ちとダメージガードが揃えばいつかは…!

終わりに

いつになるのか心配でしたが、iOS版も1週間遅れでリリースされて良かったです!

リリース時期をあえてずらしたという訳ではなく、開発完了したからAndroidは即リリースして、iOSは審査に時間かかる分遅れましたっていうだけなのかもしれませんね。

これで私はメインのiPhoneで快適にプレイ出来ます!

早めにiPhone6sに乗り換えてもっとサクサクにしたいですね!

最後にもう一度、Androidリリース時の攻略記事貼っておきます。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)がサービス開始!!

それでは。シャンシャンに戻ります(^q^)

ダウンロードはこちらから
公式:アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ

 - オススメの商品, オタク趣味, ゲーム, デレステ ,